Nicotto Town



音楽と電子機器の関係は複雑すぎる


演奏者としては『今』鳴っている音、それが全てだと考えてるのですが、機材→演奏→録音→加工→製品化→再生……という音楽流通の過程には、数え上げるのも嫌になるくらい『電子機器』が介在しております。
再生中心の音楽鑑賞、いわゆ...

>> 続きを読む


エーストーンとローランド


梯郁太郎氏はローランド創業者にしてMIDI普及に尽力した功労者です。今朝、訃報を知りました。八十七歳での大往生、お疲れ様でした。昭和ヒトケタ生まれの音楽/電気マニアとしての側面が素敵な方でした。
昭和ヒトケタの男性って、ラジオや腕時計に興味を持つ事が多い。カメラもありますね。無線・精密機器というの...

>> 続きを読む


ロックンロールの創造主 永遠なり


ジャズ発明者に諸説あるように、ロックンロールの始祖を決めるのも困難。初期のプレスリーもジェリー・ルイスもアポロ劇場も無視できない。でも「ロック生みの親」を名乗ってよかったのはチャック・ベリーただ一人だ。
私は60年代に音楽を聴き始めているので、生の衝撃を知らなかった。まずはビートルズのカバーで彼の...

>> 続きを読む


フェアポート・コンベンションについて


CDが室内散乱中。GAROからブリティッシュトラッドにスライド。ペンタングルと並ぶ名門バンド、フェアポート・コンベンションを聴く。フェアーグラウンドアトラクションでもフェアウォーニングでもありませぬ。
60年代末からブリティッシュトラッドの電化を果たしたバンドでして、同時期にはコーマス、ヘンリーカ...

>> 続きを読む


GAROの『吟遊詩人』


1975年発表、後期の一枚。昼下がりに聴き始めてしまったのは、かまやつの死と無縁ではない気もします。つくづく良い、佳い。ここまでのクオリティで演られたら商業主義も芸術志向もどうでもよくなる。
CS&Nに影響されたフォークかというと、その範疇から大きくはみ出す。ロック、ニューミュージック、歌謡曲、民...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.