Nicotto Town


きつねじゃんぷのちょっとタイ語


「勉強」カテゴリで「きつねじゃんぷのちょっとタイ語」を公開中です。
旅行の達人、きつねじゃんぷの Street tips にご期待ください。
投稿系仮想旅行サークル キツネビーチリゾートアンドクラブ入会簡単です。 ʕ-ܫ-ʔ
Kitsune Beach Resort & Club
https://www.nicotto.jp/user/circle/index?c_id=259879

きつねじゃんぷのちょっとタイ語 持ち帰り

持ち帰り Take out  屋台、持ち帰り出来る食堂、ファストフード店での会話で使う「持ち帰りできますか?」を紹介します。ください、欲しいの「アオ」は覚えてますか?「アオ」+「食物の名」または เอา อันนี้ 「アオアンニー」これ下さい、指さしで注文しますよね。旅行者でホテルに...

>> 続きを読む


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 ココナッツ

ココナッツ Coconut   タイ王国はフルーツ王国でもある。タイ語で果物は「ポンラマーイ」、ヤシの実、ココナッツは「マッパーオ」そして屋台で売られているのはココナッツのジュース「ナームマッパーオ」である。固形胚乳を加工したものは調味料として液体のココナッツミルク、固体のココナッツ...

>> 続きを読む


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 釈迦頭

釈迦頭 Sugar apple   タイ王国はフルーツ王国でもある。タイ語で果物は「ポンラマーイ」、釈迦頭(しゃかとう)はタイ語で「ノォーイナー」です。キツネは食べたことありません。詳しくはコピペして検索してね。   น้อยหน่า ノォーイナー 釈迦頭 Suga...

>> 続きを読む


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 ジャックフルーツ

ジャックフルーツ Jackfruit   タイ王国はフルーツ王国でもある。タイ語で果物は「ポンラマーイ」、ジャックフルーツのタイ語は「カヌゥン」です。外観はドリアンの様なトゲトゲした感じはないけど同じ様な感じもする。実がパックにされスーパーで売られている。   ขนุน...

>> 続きを読む


きつねじゃんぷのちょっとタイ語 グァバ

グァバ Guava   タイ王国はフルーツ王国でもある。タイ語で果物は「ポンラマーイ」、グァバはジュースで飲んだことは有るよ。今日でもどっかのスーパーで売ってると思う。南国のフルーツと言えばグァバ。日本でも南の島では栽培されてます。タイ人は欧米人の事を「ファラン」と呼びますが同じ綴り...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.