Nicotto Town



さようならポケット六法

私の使っている、もといインテリア化している
ポケット六法は元々妹に貰った物なのですが
妹の友達が講義で使うらしく
春までさようならをすることになりました^^;
じつは試験まで、もう1ヶ月、切ってるんですけどね・・・。
しっかりと可愛がられておいでよ~。

試験勉強は今日やっと、
行政法が終わりました...

>> 続きを読む


とりあえずはまだ順調。

民法の親族相続が意外と忘れてたところが多かったのと
本で30ページ近く読んだところが問題集では2問しか
出ていなかったと知って心が折れかかったので
先に憲法へ入りました。

憲法は順調です。納得がいかない箇所もありますが
それは、覚えるということにしています・・・。

例えば、無所属の人と政党に入っ...

>> 続きを読む


出だしは好調

最初の科目の法学一般の問題分終わりました。
モンテスキューやらボアソナードって中学か高校のときの
社会に出てきたような・・・。
ほぼ忘れていることだったのでヒイヒイ言いながら終わらせました。
問題集は好調で95ページ終わりました。
試験一週間前には少し見直せる時間があると良いなと思います。

今日の...

>> 続きを読む


そろそろ始めなきゃ

衣替えを目前に控えた季節ということで、
そろそろ資格試験がたくさん出てくる時期ですね^^☆

私は去年も受けた法学検定3級を今年も受けます。
去年は司法コースを受け法学一般が足を引っ張り
1点足りずに落ちました。(ノ△・。)
(法学一般、民法、刑法、刑事訴訟法を選択)
今年はせっかくなので行政コース...

>> 続きを読む


行政法のインプットひとまず終わり

今まで読んでいた行政法の本が昨日読み終わりました。
読書期間は約3週間で、予定より長くもなく短くもなく良い感じです。
あとはアウトプットとして問題集に入りつつ足りない箇所が多いと思ったら
もう1冊行政法の本を買おうかなと思っています^^☆

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.