Jよりも面白くてタメになる英語学習法(おススメ)
- カテゴリ: 勉強
- 2018/07/23 21:44:52
昨日、友人のJに、
「英語のプライベートレッスンは、1時間当たり4000円」といわれて、
なにやら釈然としないわたしは、自習することにしました。
いえ、Jに個人授業を受けたくないのは、
彼の教え方云々ではなく、
何か・・・上手く言えないんですが、
わたしが身に着けた語学に対する考え方と、
少し違う...
昨日、友人のJに、
「英語のプライベートレッスンは、1時間当たり4000円」といわれて、
なにやら釈然としないわたしは、自習することにしました。
いえ、Jに個人授業を受けたくないのは、
彼の教え方云々ではなく、
何か・・・上手く言えないんですが、
わたしが身に着けた語学に対する考え方と、
少し違う...
うへえ。
今日の「会員制海洋レジャークラブ」は、
超大入で、車を停めるところがなくなってしまいました。
キャンプのお客様は、急きょ、お車をキャンプ場に入れ、
オートキャンプ場ということにするほどです。
忙しかったーっ!
http://nannsetogg.naturum.ne.jp/
ま、仕事...
ゴタゴタがあると、「直接対決」を旨としておりますが、
先ほどの日記、
「某自然資料館・学芸員に告ぐ」の某学芸員が、
潔く、謝罪の電話を入れてくれましたので、
ことは解決いたしました。
うん、先の日記を彼も読んでくれました。
ありがとう。
わたしも怒髪天、怒るときは怒り切りますが、
真摯に謝ってく...
この厚かましいヤツ。
大阪府下の某博物館の学芸員ですが、
うちのNPO法人学術団体が発足した当時(5年位前かな)、
子どもたちの「海の生き物観察」合宿をやるというので、
一泊二日のプランを立て、シュノーケリングのコースを考えて、
博物館友の会で、多くの参加者を集めたことがあります。
そのときの主...
IQテストの話・・・
気になったので、も・一回やってみました。
http://nannsetogg.naturum.ne.jp/
↑ 結果、こんな感じ。
小学校低学年のときから、
知能テストが終わると、親が校長室に呼び出されていました。
「なんか、また、バカやったんだな~」と反省し...
|