卒業して?年たちます。
最近平日に映画館に行くと小学生が観に来ています。
あれれ~今日は学校じゃないの??
でも父兄が引率してるし、大勢いるしで。
なにか振替休日だったんですね。
それにしても多い気がします。
私たちの時は年に何回かぐらいでしからね。
卒業して?年たちます。
最近平日に映画館に行くと小学生が観に来ています。
あれれ~今日は学校じゃないの??
でも父兄が引率してるし、大勢いるしで。
なにか振替休日だったんですね。
それにしても多い気がします。
私たちの時は年に何回かぐらいでしからね。
授業というか3学期の期末テストがいつも大丈夫かとヒヤヒヤしてました。
これで点が良くなかったら追試もしくは留年ですものね。^^;
テストが終わった後成績のよくない生徒だけ連絡があったのです。
なので電話がかかってこないことを祈ってました。
数学だけはどうしても自信がなかったので、今はテストの...
明日町内の防災訓練があります。
地元の小学校に集合だそうです。
我が家は用事がありまして参加できないのですが、ご近所のお年寄りがもし、万一なにかあっても学校まで遠いしどうしたらいいのかとおしゃべりしていました。
う~~ン難しいところですね~~。結構一人暮らしの方が多いのでいざという時に大丈夫な...
夏休みの宿題ですか~。遠い昔の話ですね~。
小学生の時は、同じ学年でもクラスによって宿題が全然ないクラスがありましてうらやましかったのを覚えてます。
子供たちは喜んでたけど、父兄はその先生に対してカンカンに怒っていたそうです。
でもちゃんとみんな立派な大人になってますから宿題なくても大丈夫なん...
中学、高校はそんなに強い思い出はないのですが、
小学校のとき私は、近所の子と違う幼稚園に行っていたので、入学式が終わってクラス発表のときは誰も知ってる子がいなくて心細かったのを覚えています。
他の子たちは幼稚園からの知ってる仲間だからすぐ打ち解けてました。
大丈夫かなと思ったけどいつの間にか普...