ここしばらくの間、ヘルプに行くことがなかったのですが、昨日は何ヶ月かぶりにヘルプに行ってきました。そこの店舗は先月末にオープンしたばかりのところなので初めて行く場所でした。
今までいくつかの店舗にヘルプで行きましたけど、自分が普段働いている店舗と比較するのが少し楽しいかなと思います。
ヘルプ...
仕事のシフトない日はほぼいつも何かしらを書いています。正直、くだらないことが多いです(^-^;
サッカー関連やや多め。ニコタにはサッカー好きな人があまりいなさそうですが、めげずに書きます。
ここしばらくの間、ヘルプに行くことがなかったのですが、昨日は何ヶ月かぶりにヘルプに行ってきました。そこの店舗は先月末にオープンしたばかりのところなので初めて行く場所でした。
今までいくつかの店舗にヘルプで行きましたけど、自分が普段働いている店舗と比較するのが少し楽しいかなと思います。
ヘルプ...
販売系のほうは緊急事態宣言が出ようが解除されようが営業時間や業務に変化はありませんでしたが、飲食系のほうは緊急事態宣言が出てから時短営業やテイクアウトに力を入れたりということがありました。
私自身は今日お休みだったんですけど、今日から営業時間が元に戻り、テイクアウトも以前に戻すというようなこと...
昨日のことですけど、日曜日で天気も良かったということもあってか、飲食系も販売系もお客さんが多くなってたと思います。
そのためか、帰ってからいつも以上に疲れを感じました。いきなり忙しくなるとキツイですね(>_
いつもはスタートからのシフトなんですけど、昨日は1時間遅れのシフトだったんです。そしたら、1日中イマイチな感じになってしまいました。
スタートからだと開店準備をするわけですけど、それがない。いつもと違うとなんとなく調子が狂ってしまいますね。いつまで経ってもエンジンかからず・・・。
飲食店はお客さんの数が激減しています。それでも、営業していれば来ないことはないじゃないですか。
トータル的には暇だったりするんですけど、ピークの時間帯なんかはお客さんが少し多くなりますよね。その瞬間だけバイトさんがもう1人いたらな〜って思う時があります。
そういう状況の中、やることが増えるみたい...
|
|