だれか起業してください。
- カテゴリ: 仕事
- 2015/09/13 20:45:29
誰か起業してくれたら、絶対儲かる(と思う)業種があります。
今は、ブームもちょっと下火で、勇気はいると思いますが、
「小型ボートの製造販売」です。
とくに、近畿地方・関西圏では、
ほぼ1社の独占状態なのですが、
この1社、すこぶる評判が悪いのです。
すこぶる評判は悪いのですが、ここしか小型ボートを売...
誰か起業してくれたら、絶対儲かる(と思う)業種があります。
今は、ブームもちょっと下火で、勇気はいると思いますが、
「小型ボートの製造販売」です。
とくに、近畿地方・関西圏では、
ほぼ1社の独占状態なのですが、
この1社、すこぶる評判が悪いのです。
すこぶる評判は悪いのですが、ここしか小型ボートを売...
おかしな話なのです。
先週、破壊された「車両進入禁止」の障害物、
今さらになって、取り付けるの、取り付けないのと、
地元自治会の説明会が開かれることになりました。
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1325929&aid=60231999
...
「なにはともあれ、金がないのは首が無いのも同じ」
嫌な言葉ですが、小さいころから商人のオヤジ様に、耳タコで言われ続けた言葉です。
ここ3つ、続いているブログネタですが、
根底は貧しい漁村の、「妬み嫉み恨み」(ねたみそねみうらみ)の3大「み」、
これは、悲しいかな「金がないのは」に続く、積年の恨みだっ...
どうも、おかしい。
へんです。
昨日、峠道南側の進入禁止鉄柱が、無残にも破壊された事件、
いつもの無法者チームにしては、早すぎる・・・。
その常習犯たちは、たいてい金曜日から日曜の晩まで、
自分たちの根城に巣食うのですが、
昨日は、水曜日。
しかも、無くなっていた鉄柱は、
近隣の自治会の会長宅にあ...
先週の「救急搬送」
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1325929&aid=60184829
・・・から、1週間!
やったら出来た!県の道路管理課、
2週間の猶予を見ていましたが、意外に早かった!
ついに峠道、うちの反対側が完全ブロックさ...
|
|