Nicotto Town


すずき はなこ


「炭焼きやりたい!」まだ言ってる。

つくづく、自分が便利な世の中に生きているのだと思いました。
まー、ここ連日、
わたしの頭から離れない、「炭焼きをやりたい」一心ですが、
インターネットで調べたら、
どっさどっさと興味深い資料が、上がってくるではありませんかっ♪

まず、
わたくし、住んでいるところが、
誰はばかることなく大声で言いま...

>> 続きを読む


昨日に引き続き、製炭業者への憧憬。

相変わらず朝の数時間を経済の勉強に費やしていますが、
ウォーレンバフェットが良いことを言いました。

「働きたくないときでも、やりたくなる仕事を見つけよ。」

あはは♪
これは、笑っちゃうなあ。
そりゃあ、そうだわ。
働きたくないなあと思う時って、
わりとしょっちゅうありますが、
わたしなんか、いつ...

>> 続きを読む


炭焼きの立ち昇る煙を夢見て求人募集

「炭焼きをやりたいっ♪」
ここ2,3年、ずっと言い続けています。

いや「炭焼きをやりたい」といっても、
自分でやりたいわけじゃあないんです。
誰かにやってもらいたい。
誰かというのも、漠然とした人じゃあなくって、
炭焼き職人をちゃんと経験した人に、やってもらいたい。

まあ、あと10年くらい、言い...

>> 続きを読む


良く働きよく学べ・・・はい。

昨日の日記が、なぜ半分、ぶっ飛んだのか分かりませんが、
とりあえず済んだことは良いとして、
また今日も、今日とて、
「ピケティの21世紀の資本」のお勉強です。

不平等をもたらす根本的な要因、
r(資本収益率)>g(経済成長率)
不平等を規定する要因は、資本の収益率rと経済成長率gの差。

平たく言...

>> 続きを読む


景気減退の時代にこそ「会員制海洋レジャークラブ」

今日は一日、経済学の勉強をしていました。
勉強と言っても、YouTubeを片っ端から見ているだけですが、
トマ・ピケティの「資本論」も,読んでいましたので、
わりかしちゃんと着いて行けたと思います。

2019年10月以降、
2020年にかけて、大規模な景気減退があるといわれて久しいですが、
You...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.