消化試合「今年の抱負」
- カテゴリ: 人生
- 2014/01/01 19:23:52
うすうす気が付いてはいましたが、
わたしは、あまり友達がいません。
いえ、見栄を張らないで言うと、
たぶん、友達は全然いません。
う~ん。
これは、人間的に言って問題があるのかも。
ちょっと不安になってきました。
今年は、友達を作ってみようと思いました。
ほんとかなあ~?
あ。
遅くなりました...
うすうす気が付いてはいましたが、
わたしは、あまり友達がいません。
いえ、見栄を張らないで言うと、
たぶん、友達は全然いません。
う~ん。
これは、人間的に言って問題があるのかも。
ちょっと不安になってきました。
今年は、友達を作ってみようと思いました。
ほんとかなあ~?
あ。
遅くなりました...
平日の海洋レジャークラブは、
ゆっくりお客様と会話が楽しめます。
今日のお客様、まだお若いのに、
くも膜下出血で、3年前に死にかかったんですって。
以来、自分の人生の在り方を考えて、
がむしゃらに働く仕事の仕方に、
疑問を持ったっておっしゃってました。
そりゃあ、人間、死に直面すると、
「これで...
今日は、朝から冷たい北寄りの風が吹き、
窓の外の海は、トゲトゲの波がしらを突き立てています。
海鳥は、寒そうに羽根を閉じていますが、
鈴ちゃんが、朝一番、
ファンヒーターの灯油を満タンにしてくれたので、
部屋の中は、すみずみまで暖かです。
さっき、久しぶりに奥の農地を回ってきましたが、
イノシシ君...
うっふっふ、いよいよ戦いの第2ラウンドです。
今日、警察から電話がありました。
9月に刑法172条「虚偽告訴罪」で、Nを告訴しましたから、
本格的な事情聴取が、はじまります。
再三にわたる違法行為を重ね、その注意を受けたことを逆恨みし、
わたしに殴られたと、虚偽の申告を警察にだし、
刑事または懲戒...
会員制海洋レジャークラブ(仮称)、
仕事は、けっこう面白いです。
何といっても、人とのつながり、これが一番の醍醐味で、
この仕事をしていなかったら、
お会いできないなという方も大勢おられます。
会社の経営者、
年金暮らしで悠々自適の方、
トラックの運転手、
農業従事者、
サラリーマン・・・
みんな...
|
|