あけおめ・ことよろ~♪
お正月すでに、2本目の日記です。
今日は久しぶりに、快晴べた凪っ!
なんとまあ、夜も開けうちから、
「会員制海洋レジャークラブ」、
お客様がゲートに並んでおられました。
おいおい。
正月だってば。
昨日のブログ(極楽)には、太字で
「家にいろーっ!」って書いておいたのに・...
あけおめ・ことよろ~♪
お正月すでに、2本目の日記です。
今日は久しぶりに、快晴べた凪っ!
なんとまあ、夜も開けうちから、
「会員制海洋レジャークラブ」、
お客様がゲートに並んでおられました。
おいおい。
正月だってば。
昨日のブログ(極楽)には、太字で
「家にいろーっ!」って書いておいたのに・...
「おなます」を作るのを忘れていたので、
大規模家庭菜園に行って、カブラを抜いてきました。
まだまだのんびりした年の瀬です。
鈴ちゃんは、隣でDVDを観ています。
今年もTSUTAYAで借りまくっていましたので、
当然同じ量が、溜まりまくっています。
年内、30数時間では見切れないでしょう。
今日...
今年も、あと一週間ほどになりましたか、
何かと気忙しくなる時期ですね。
やはり前倒しで、大掃除を始めていて良かったです。
概ね、大掃除は終わっていますので、
あとは仕事の合間に料理にかかれば、良いお正月が迎えられると思います。
良かった~♪、今年も準備ができていて。
「会員制海洋レジャークラブ」は...
冬至です。
今日は、1年で一番昼間が短い日です。
昔、ケルト民族は、この日を境に再生の祭りをやったそうです。
たしか「イオサウテュリアヌス」だったっけ?
何か、そんな掛け声をかけて祝ったそうです。
うちでは、カボチャもゆずもありませんでしたが、
今夜は、東の空にはっきりくっきりしたお月様が出まし...
2018年11月24日付「だから、年寄りは嫌われる」で書きました、
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1325929&aid=66850750
「巣箱400円でできる」と豪語した〇〇の会ご一行様、
今日、正式に「出来ません」とご返事があ...