冷蔵庫の開閉で安否確認 離れて暮らす高齢者見守り
- カテゴリ: 家庭
- 2024/07/23 23:26:27
冷蔵庫の開閉で安否確認 離れて暮らす高齢者そっと見守り、加西市が新サービス 端末費など全額負担
誰が考えたのか知らんが良いところに目をつけたなぁ。
というのも冷蔵庫は必ず毎日、開閉するから それで生存確認が出来る。
開閉の確認は冷蔵庫に取り付けた装置でセンターに発信されるので、もし...
merchu(メルチュ)
冷蔵庫の開閉で安否確認 離れて暮らす高齢者そっと見守り、加西市が新サービス 端末費など全額負担
誰が考えたのか知らんが良いところに目をつけたなぁ。
というのも冷蔵庫は必ず毎日、開閉するから それで生存確認が出来る。
開閉の確認は冷蔵庫に取り付けた装置でセンターに発信されるので、もし...
https://www.kojinbango-card.go.jp/apprec/apply/online_apply/
マイナンバーカードの申請が面倒だろうと思ったらオンラインで簡単にできた
12桁の個人番号、メールアドレス、自分の写真(規定通りの内容に限る) などを入力すると 後で書類を...
https://www.youtube.com/watch?v=LWTNzu4Z_I0
もう駄目だぁー!
岸田が増税項目を給料明細に記載しろと指図している間に電気代などが補助金打ち切りで一斉値上げ。
円安物価高の中、岸田は増税、電気代とガス代は値上げ、気温も上昇。
暑いからとクーラーを動かしたら...
使いかけの石鹸は使いにくいから電子レンジに放り込んで加熱したらボコボコになるので、その方が使いやすいらしい。
家にある使いかけ石鹸をありったけ集めたら量が多すぎてなかなかボコボコに膨らまない。
石鹸ってすぐ小さくなるし、泡立たないし。
電子レンジで復活させるに限る
カーポートの屋根が穴だらけ。
古いプラスチックだからヒョウの衝撃に耐えられなかった。
うえーん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー昨晩、ヒョウが降ったのでガンガンと激しい音がした。
これはマズイと思い雨戸を締めたが遅かった。
網戸は穴だらけである。
網戸は大抵 ピンと張ってあ...