漬物出来上がりました
- カテゴリ: 家庭
- 2018/12/16 21:57:56
11月17日に漬けた小糠漬けがいい感じに出来上がりました。
大根事態はちょっと固めですが味は合格です。
その1週間後に漬けた醤油漬けも3週間目ですが食べられるくらいに漬かっていて
とてもおいしいです。
「これじゃぁすぐなくなるから買ってきてすぐまた漬けろ」と主人に言われ今日
また干し大根5Kといぶり...
11月17日に漬けた小糠漬けがいい感じに出来上がりました。
大根事態はちょっと固めですが味は合格です。
その1週間後に漬けた醤油漬けも3週間目ですが食べられるくらいに漬かっていて
とてもおいしいです。
「これじゃぁすぐなくなるから買ってきてすぐまた漬けろ」と主人に言われ今日
また干し大根5Kといぶり...
8日の部活中娘が聞き手親指を打撲しました。
最初はすぐ治ると思っていたのですが3日たっても痛みがひどく指に以下らが入らないというので整形外科医院に連れて行ったところ親指第2関節とその下にかけて
骨にひびが入っていると言われギプスをはめることになりました。
ギプスをして学校に行き部活をしようとしたらギ...
3週間目に1度試食するように言われてたので試食してみました。
食べれなくはないけれどやっぱりもうちょっと漬けておいたほうがよさそうでした。
一緒に人参も漬けてもらってたんですが人参は少ししょっぱくなってました。
ちゃんと食べられるようになる1週間後が楽しみです。
先週17日に専門家に15Kの干し大根で小糠漬けを漬けてもらったのですが毎日が楽しみで1か月後が待ちきれません。
この頃はきゅうりをいっぱい買ってきゅうりのキムチ漬けを作ってますが大好評なので思い切って干し大根2K買って自分で醤油漬けを漬けてみました。
ちょうどクリスマスころが食べごろなので楽しみの漬...
今日漬物講習会がありました。
袋で少しの量をいつも漬けていましたが今回は樽の漬物で私は漬けたことがないので
樽と重石を買って講習会に参加しました。
干し大根15K分とザラメを買えば小糠や袋などは無料で用意されました。
講習会と言っても順番に並んで漬けてもらいそれを見て覚えるという感じでした。
早くに...