Nicotto Town


ブログなんて似合わない。


説明なんて書くまでもない。

言いたいことはたくさんある。

人を責めている余裕はない。たくさんのブログで、都知事の失言について責めているのを見た。あの失言は、おれも受け入れれない。だが、都知事を責めることで苦しんでいる人が減るものか。人の言葉尻を責めているだけの余裕はない。
誰かを責めている余裕はない。日本は地震国だ。危険な原発を建ててもよかったのか、と書い...

>> 続きを読む


花を持とう。

昨日のブログで書いたことを再度書くことになることを許してくれ。 被災地では、いまだに電話もネットもつながりにくいところがかなりある。

被災地に向けて書かれたことも、残念だけどまだ伝わるのはほんの一部。
回復に向かってきた今こそ、そのことをよく考えて行動するべきだろう。もうひとつ。 ...

>> 続きを読む


情報拡散してる人、そろそろ気がついていいだろう?

おれはPCのプロだ、とよくブログに書いている。それなのに、「災害時伝言ダイアル」とかの情報を書いてないのは不思議じゃなかったか?被災地は、ネットが使えないのが当たり前。せっかく書き込んでも、天文学的な確立でしか読んでもらえないわけだ。それどころか、その情報を被災地の友人にメールでいっぱい送りつけたん...

>> 続きを読む


花を持とう

※3日続きで書いてしまうのは、本当はあまりいいことじゃないのかもしれない。

 でも、どうしても書きたいのだ。書かずに気持ちが収まらない。許してほしい。


3月11日午後2時46分、東北地方太平洋沖地震。

非常にたくさんの方々が被災されました。

信じられないほどたくさんの行方不明の方々、家を流...

>> 続きを読む


花を持とう

※昨日も似たようなのかいてます。2日続きですいません。3月11日午後2時46分、東北地方太平洋沖地震。
非常にたくさんの方々が被災されました。

2日たって、信じられないほどたくさんの行方不明の方々、

家を流され、また家族をなくされた人、お亡くなりになった人、

そして、ご自身が被災地に住んでなく...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.