Nicotto Town


陽猫のいろいろ


日常のちょっとした出来事や、ニュースへの意見などを書いています。

政局で審議拒否する民主党

衆院での採決強行に反発しての審議拒否だそうです。

こういう、民主党の「言っていることとやっている事の矛盾」に対して、
マスメディアは批判なんてしないんですよね。
で、マスメディアの論調に浸かりきってしまうと、その矛盾にすら気がつか
なくなってしまい、マスメディアの指し示す方向どおりに、政...

>> 続きを読む


「棄権」をして話題づくりをした人

今日は朝から、どのテレビ番組でも、自民党を離党した渡辺氏と
松波氏の「行動」の話題で盛り上がっていた。

ちなみに、松浪健太氏は、(ちょん髷風の髪型がトレードマークで、以前
野次に怒って民主党のある議員に水をかけて騒がせた)松浪健四郎氏
の甥っ子です。
そして、松浪健太氏は、叔父の松浪健...

>> 続きを読む


とにかく思惑に添えなかったから、支持しない?

読売のネットニュースで「麻生政権100日の評価は1・8点、福田・
安倍政権下回る」(http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20
090113-OYT1T00020.htm)というニュースを見ました。

この手のアンケートを行って、麻生氏の評価が低いと言...

>> 続きを読む


景気対策は政治家の急務

この新聞記事は、政局対策としての視点だと捉えるとして、
景気対策は、政治家に与えられた急務なのですから、
麻生氏の判断は当然でしょうね。

急変している世界状況に対して、現時点で考えられうる対策を
してなお、対応できなくなりそうな要因を含んでいるのですから、
それほど、世界状況は悪いので...

>> 続きを読む


野党3党共同緊急雇用対策関連4法案、その2

まず、野党3党が出してきた法案(1)について。

民主党のホームページに添付してあったPDFファイル「労働契約法改正案」
を見てみると、なるほど、「内定契約」というもの自体を、労働契約として扱いましょう。という主旨であることは分かった。
しかし、本当にそれでいいのだろうか?

そもそも、...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.