轢き逃げ犯、なんと教育関係の会社の社長だってー!
- カテゴリ: ニュース
- 2016/07/13 19:34:31
6月26日に、モトクロスバイクにひき逃げされた件、
今日、現場検証と被害者調書作成がありました。
加害者がわかりました。
ま~、何としたことでしょう。
IT関連の会社の社長ですってよ~。
しかも、主な仕事は教育関係のプログラムって言うではありませんか。
世も末ですなあ。
轢き逃げして、逃げる間...
6月26日に、モトクロスバイクにひき逃げされた件、
今日、現場検証と被害者調書作成がありました。
加害者がわかりました。
ま~、何としたことでしょう。
IT関連の会社の社長ですってよ~。
しかも、主な仕事は教育関係のプログラムって言うではありませんか。
世も末ですなあ。
轢き逃げして、逃げる間...
う~ん、昨今の教育事情は、いったいどうなっているのでしょうかね。
ハネッ返ったバカ者どもが、トラブルを起してくれました。
軽自動車に5人、運転手は飲酒した状態で、
あろうことか進入禁止のバリカー錠をかってに下ろして乱入してきました。
ま。
当然、警察、呼びますわね。
ところが、ここからが異例の事態...
轢き逃げ犯、捕まりました。
・・・というか、防犯ビデオが2方向から捉えていたので、
逃げようもありません。
警察から電話があり、
とりあえず「謝りたいので来てくれ」ということです。
「謝りたい」だとお?
逃げ際に、「うるさいわ、ぼけ!」といったその口でか。
ナンバーが控えられていて、慌てて取り繕う...
ぎゃん!!!
進入禁止違犯のモトクロスバイクに、当てられたーっ!
右腕負傷。
今、和歌山県警交通課来て現場検証していますっ!。。。
ぴーっ!!。。。。
痛いおっ!
バイクは和歌山方面に逃走!
痛ーいっ!!!
いえね。
お巡りさんたち、ビデオに首ったけで、
誰もわたしのこと、カマってくれないの~...
衝撃的なニュースを、ネットで読みました。
『「超格差社会」ニッポンの現実』というビジネス物でした。
いえ、薄々は感づいていたんです。
「今の若い人は、貯金をしないなあ」とか、
「将来のことを、どう考えているのかなあ」ということは。
違うんですね、
「貯金をしない」んじゃなくて「できない」んですね。...