エアコンを消すより省エネ?(その2)
- カテゴリ: ニュース
- 2011/08/01 06:48:13
(その1の続き)
サイトでは、部屋の中の熱源としてテレビが大きいと書いているが、
実際には部屋には建物の輻射熱や太陽光も入る。
そういった条件を考えるとこの実験結果には非常に疑問が残る。
また、27度というのは「日本工業規格」でエアコンのテスト方法として
設定されている温...
説明なんて書くまでもない。
(その1の続き)
サイトでは、部屋の中の熱源としてテレビが大きいと書いているが、
実際には部屋には建物の輻射熱や太陽光も入る。
そういった条件を考えるとこの実験結果には非常に疑問が残る。
また、27度というのは「日本工業規格」でエアコンのテスト方法として
設定されている温...
*************************************
題は、自分に相当自信がある方で、間違ってるだろうという点を
俺が指摘したら強引な理論?で否定されてしまった話になる。
ひとつ前のブログでも書いたが、デマはいかん。
「エアコンを消すよりもテレビの電源を落とす方が省エネになる...
*************************************
先に書いておくが、常日頃から地震対策は怠らないように。日常の準備が大切。
そして、こういったデマに惑わされて「地域が違うから大丈夫」と考えてしまったり
「房総は危険だ」と 勝手に決め付ける人が出ないことを願う。
...
世の中は、15%節電だっけ?そんなことを言ってるけど、
申し訳ないがおれは無理。やらないというのとは違うけど。
クーラーつけても29度以上、それでさえもめったに使わず
電灯類も最小限しか使わない、それがおれの普通だから、
節電したところでわずかな差しか出てこない。
まぁ、俺は体力がそれなりにあって、...
最初に書いておくが、俺の知識なんてわずかなものだ。
だが、その俺が見て「明らかに間違いだろう?」と思うことが
平気でみんなの間で回覧されてるのはどういうことだ?
そこで、提案したい。
今回の地震で疑問に思ったことを、たとえ直接関係ない質問でも
かまわんからここのコメントに書いてみ?
とりあえず、俺が...