日曜日に、デモにぶつかった
「ふっく~し~ま」チャカポコ「げんぱつ、はんた~い」チャカポコ
後ろから追い掛ける街宣車
「反原発反原発って、てめぇらここまで電車で来たんだろぅがぁー!!」
ビクトリアマイルの実況中継が聞こえない。
申し訳ございません。「昨日寝てなくて・・・」と睡眠不足のふりをしてしまいました。
日曜日に、デモにぶつかった
「ふっく~し~ま」チャカポコ「げんぱつ、はんた~い」チャカポコ
後ろから追い掛ける街宣車
「反原発反原発って、てめぇらここまで電車で来たんだろぅがぁー!!」
ビクトリアマイルの実況中継が聞こえない。
震度3。この位はもう慣れた。
と言えれば良いのだろうか。
震源地がすこしずつ南下している。
三陸沖→中越→長野→茨城→静岡
このままどこまで震源が移り行くのだろうか。
買い占めパニックも南下していくのだろうか。
電車が止まって自宅待機になった。
電気の情報が錯綜している。
行政の担当者が何故会見に出てこない。
トップは自ら矢表に立つ度胸があってこそのアイデンティティだ。
明日の輪番停電↓
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html
『ことば遊びコレクション』から孫引き再び。
アメリカ人が日本へ観光で来日。
日本語で「thank you」は「アリゲーター(=ワニ)」と言えば良い、と教わってきた。
早速日本人に親切にされて、
「クロコダイル(=ワニ)!」と叫んでしまった。
You might think but today's hot fish.
言うまいと思えどきょうのあつさかな
というのを
『ことば遊びコレクション』 (織田正吉、講談社現代新書)
で読んだ。
Do you see the boy.
ずうずうしいぜ、おい
という一文が、『三四郎』(...