Nicotto Town


みかくとう


12月のおやすみ ② イルミネーション

②、12月7日の水曜日は平日のお休みでした
9時に自宅を出るも
少し遅れて10時半に待ち合わせ場所に到着
「はにわ公園」に行くも
目的地と違いました
ショッピングモールに移動するもイマイチのため
ロイヤスホストに移動して
カレーの昼食
高速移動して
「きらくやまイルミネーション」を...

>> 続きを読む


12月のおやすみ ① 通院

①、12月3日の土曜日は9時にお隣に回覧板を回してから出発途中のコンビニで購入したおにぎりが朝食11時予約の定期通院に到着したのは10時問診後は採血・採尿し待ち時間は読書タイムです主治医の診察後にコロナワクチンとインフルエンザワクチンを接種(同時接種できるのがたすかりますね)薬局終了したのは13時半...

>> 続きを読む


11月のおやすみ ⑩ イルミネーション

コロナ大量発生により土日が仕事になってしまったため三連休じゃなくなってしまいましたが
⑩、11月28日の月曜日はゆっくり起床後ダラダラしながら食事作り鍋・梅炊込みご飯を料理中に「八日札」を二つの坪の小世話人宅に配布依頼(一軒留守でした)自分の坪に「八日札」を配布(一軒不在でした)野菜炒を作って、朝食...

>> 続きを読む


ミスはミス

コロナだ大量発生+師走という
殺人的に忙しい状況の職場で
パレットの名札を間違えると言う
皆さんに迷惑をかける凡ミスをしてしまいました

ミスしたのは事実らしいく
反省しつつ
本日の仕事に取りかかりますよ

つぎ行ってみよう!
(やっちゃったものは仕方がありませんよね)


...

>> 続きを読む


11月のおやすみ ⑨ 献穀祭

⑨、11月23日の建国記念日は雨天のため、急遽リックサックを探し出し9時過ぎに自宅を出て9時半に神社到着右手に傘・左手にお米入りの手提げ・そしてお米入りのリックサックを背負って階段を上がって境内へ(晴天なら両手手提げ袋のつもりでした)10時よりの献穀祭ののち社務所にて直江会では色々と参考になる話を聞...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.