Twitter風に言うなら、普通列車ナウ なのだが(^O^)
トイレに長々入ってる人がいて、待っている人が二人。オバサンとお姉さん?オバサンはちょっと焦ってる感じ。
しばらく待ってやっと出てきたオジサンは、タバコくさい。車内禁煙だからかな。熱を感知して水でも噴き出せばいいのに。
晴れ 時々 ウツ
Twitter風に言うなら、普通列車ナウ なのだが(^O^)
トイレに長々入ってる人がいて、待っている人が二人。オバサンとお姉さん?オバサンはちょっと焦ってる感じ。
しばらく待ってやっと出てきたオジサンは、タバコくさい。車内禁煙だからかな。熱を感知して水でも噴き出せばいいのに。
年末から風邪気味のダンナ。風邪薬を飲んではランのトレーニングに出かける。帰ってからビールで晩酌をする。熱が出ていても「休んだら体がなまる、レースに間に合わない」という。
当然と言ってはナンだけど、治らない。どっちかと言えばだんだん悪くなる。機嫌も悪くなる・・・
アルコールが体によければ、病院だっ...
晩秋、区の産直市でかぼちゃを買った。りんごみたいな形で、大きさは普通のかぼちゃ大。
100円だったと思う。昨日、スープにしようと切ってみたら、なんと!冬瓜だったよ・・・
たぶん誰かが間違えてかぼちゃのコーナーに置いたのだろうけれど、そういえばかぼちゃにしては皮に艶がなかったな。でもかぼちゃもいろん...
なんかぼさぼさして、変な感じに外側へはねる。ながさがいけないのかなぁ。前も目にかかって鬱陶しい。切りに出かけるのは寒いから億劫、年末は混むしね。
自分で適当に少し切り詰めるか・・・失敗したらニット帽かぶってごまかそう(^^)
年賀客も来ない、形だけ祝ったら御節以外のものを食べたがるめんどくさい(^^)ダンナがいると、張り切って御節を作ろうと思わない。
黒豆と数の子、金団くらいを自分でして、後は買って済ませようかなと考えている。煮物は筑前煮、冷凍の和風野菜を使って。紅白蒲鉾くらい並べればそれらしく見えるだろう。
それで...