4万円は給与所得者以外の納税者はどうなる
- カテゴリ: 日記
- 2024/05/25 03:12:51
最近頻繁に定額減税をアピールしているが、年金暮らしの確定申告者は6月の年金で減税分が受給されるのだろうか。そもそも給与明細のようなものは無い、預金口座に振り込まれるだけだ、支給金額が増えたかどうか確認するしかないが、通帳へ記帳しに行かないと分からない。普段は口座確認などほとんどしていないから、4万円...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
最近頻繁に定額減税をアピールしているが、年金暮らしの確定申告者は6月の年金で減税分が受給されるのだろうか。そもそも給与明細のようなものは無い、預金口座に振り込まれるだけだ、支給金額が増えたかどうか確認するしかないが、通帳へ記帳しに行かないと分からない。普段は口座確認などほとんどしていないから、4万円...
今日は、天気も良く暑くなると言うので、涼しいところへ脱出したい思いもあって、秩父高原牧場に一面に広がるポピー畑を観に出かけてみた。ホームページには、花の咲きが遅れていると言うことだったが、天気が良いので遅れを取り戻しているだろうと考えて、出かけて行ったのだが、実際は違っていた。まず出かけて行った交通...
現在フィリピン南東沖に活発な雨雲が次から次へと発生している。恐らく台風1号となるだろう。フィリピン沖の海面水温は29度超と高いので、発達して台風となる見込みだが、台風の進路は気流が梅雨前線と同じコースなので、大雨と長雨に注意が必要になるだろう。今から浸水や氾濫の備えが必要かもしれない。
さて台風が発...
給与所得者は、6月の給与明細へ減税額明記になるようだが、個人事業主や年金生活者は、いつ減税になるのだろうか。今年は、確定申告で計算をしてみたら、たまたま16万円引落されることになったのだが、4万円減税になったところで振り込んでもらえるわけでもないだろうからどうでもいいことだ。どちらにしても減税分4万...
馬鹿言ってんじゃないよ~と言う感じだが、キーワード「宗教法人一覧」で検索するとメチャクチャありますね。最近だが、親戚のおばさんに何とやらと言うところに一度行ってみないかと言われたが、何だそれはと聞いて調べると、某宗教法人であることが分かった。本人は、宗教法人つまり宗教団体、または教団であることが全然...