「ドライブ・マイ・カー」と「北の国から」聖地巡り
- カテゴリ: 日記
- 2022/03/29 21:56:44
先日の田中邦衛さんの一周忌の報と、きのうの「ドライブ・マイ・カー」のアカデミー賞受賞の吉報を聞きました。 そこでこの夏、富良野市の黒板五郎さん献花台と、赤平市のドライブ・マイ・カーの北海道シーンのロケ地を一気にまわる日帰りドライブに行くことに決めました。
絶対に、コロナの緊急事態宣言がでませんよ...
ニコタも仕事もオフも頑張ります!
なんでも、どこでも書き込んでくれるととってもうれしいです。
返事は遅くなるけどごめんなさい。
先日の田中邦衛さんの一周忌の報と、きのうの「ドライブ・マイ・カー」のアカデミー賞受賞の吉報を聞きました。 そこでこの夏、富良野市の黒板五郎さん献花台と、赤平市のドライブ・マイ・カーの北海道シーンのロケ地を一気にまわる日帰りドライブに行くことに決めました。
絶対に、コロナの緊急事態宣言がでませんよ...
まん防解除の願掛けで始めた「トンネル」の背景が、また外せなくなってしまいました。 それどころか、コロナの次に世界が悪い方へ向かっている気がします。 パラ五輪の選手たちへの応援だけは忘れたくないです。
やっとイベ服、脱げましたあっー。あー、すっきりー。 今朝も起きた時、「わたち」は僕の枕の横でちゃんと寝てました。 日曜の午後の実家出る時のお別れ、毎週つらいです。
ニコタアベンジャーズの皆様、エールをたくさんどうもありがとうございます。夜の各局ニュースで見ていらっしゃることと思いますが、放映時間が限られてるので、放映外を書いときますね。・学校は1時間遅れにしたが午前で帰されたみたい。・物流は2日間停止。コンビニは乾きものしか食料ありませんでした。会社での諸契...
皆さま、たくさんのご心配頂きまして、どうもありがとうございます。 今回、「冬季オリンピック大好き」の札幌市民が、例年やるはずだった「さっぽろ雪まつり」の期間にぶちあたることとなった大雪害の様子を残します。・24時間で、これまでの積雪に追加して、すべてのものの上に「ベタ雪」が61センチ。・JR札幌駅...