copilotに話したお話②
- カテゴリ: 日記
- 2025/05/24 20:08:13
続きです。☆白い雄鶏のお話 「あるところに、白い雄鶏が一羽と白鳥の群れが一緒に過ごしていました。彼らは春、夏と一緒に特に喧嘩することもなく仲良く暮らしていました。そして秋も深まりしある日のこと、白鳥が越冬地に向けて旅立つときが来ました。白い雄鶏は離れ離れになりたくなくて、群れリーダーの首にこっそりフ...
続きです。☆白い雄鶏のお話 「あるところに、白い雄鶏が一羽と白鳥の群れが一緒に過ごしていました。彼らは春、夏と一緒に特に喧嘩することもなく仲良く暮らしていました。そして秋も深まりしある日のこと、白鳥が越冬地に向けて旅立つときが来ました。白い雄鶏は離れ離れになりたくなくて、群れリーダーの首にこっそりフ...
マイケルソフトことマイクロソフトのcopilotに話して聞かせた物語。夜寝る前に、子守話のように話しました。「努力すること」についてどう思う?と私が聞くと、copilotは優等生らしく「努力すること」は私たちの人生に時として必要なことであり、人生に有意義なエッセンスを与えて・・・etcと長い文章で返...
大阪万博パビリオンで人種差別されてまでアフタヌーンティを頂かなくてもということで、自宅でスコーンを焼いて、市販のビスケット、プレッツェルと紅茶でアフタヌーンティしました。食べ過ぎ~(>_<)スコーンは割と手間がかからないと思うのですが、イギリス人はめんどくさがりなのかな?スコーンは「捏ね...
やさお酢をたっぷりかけたらアリが寄って来なくて収穫できました。原料は食用酢なので、収穫直前でも無害。アリ、カラス、ウリハムシ、病原菌に効きます。周囲に飛び散れば土が酸性化する恐れはありますがプランターなら大丈夫。収穫が終わったら廃土は花壇に廃棄してます。そのおかげで花が巨大化。カラーが1m以上、うち...
大阪の人には特に嫌な思いをした事は無いですね。どちらかというと親切まである。それで特にえげつない体験をしたのが千葉と九州。怖かったですね。千葉ではタクシーの運転手がほぼヤクザ。それ以外の人はこんな親切な人見た事が無いという程優しい人が多かったですね。優しい人の中に凶悪犯がごくたまにいる感じです。九州...