終わりましたあ~、今年の仕事。ご苦労さまです、じぶん。
でも、今年の仕事は、ちょっと不調というか、マンネリでしたね。私自身、迷いながら、仕事をしていた気がします。
ですが、まあ、手抜きしていたわけではないので、自分へのご褒美として、一人ご苦労さん会。 ☆\(ーー; さみしい奴
白子ポン酢、マグロの...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
終わりましたあ~、今年の仕事。ご苦労さまです、じぶん。
でも、今年の仕事は、ちょっと不調というか、マンネリでしたね。私自身、迷いながら、仕事をしていた気がします。
ですが、まあ、手抜きしていたわけではないので、自分へのご褒美として、一人ご苦労さん会。 ☆\(ーー; さみしい奴
白子ポン酢、マグロの...
今年も金柑が出回る季節となりました。
金柑は大好きです。理由は以前も書きましたが、皮を剥かなくていいから。 ☆\(ーー;横着者!
これで種なし金柑が出回るようになれば、もっと良いのですが、そういった品がなかなか登場しないところをみると、やはり、金柑の美味しさと種の存在は、密接に関わっているのでし...
ツリーの☆を捕まえました。
今日から10ギガです。早いでしょ? ☆\(ーー;わかるかー!
実を言うと、工事は終わったのですが、電話の切り替えに10日ぐらいかかるらしく、それが終わってからでないと、ひかり電話がつながらないので、有線でつながっているパソコンや電話、FAXなどは、まだ10ギガの恩恵を受けていません。
つまり、無線...
☆\(ーー; いったい、いつの話じゃ
1959年の小津安二郎の映画『お早う』には、子どもたちが、「テレビだ、テレビが来た!」と喜ぶシーンがあります。
1959年。それは先の平成天皇と美智子妃殿下の結婚式があった年。この御成婚の年から、東京オリンピックが開催された1964年までの5年間において、テレビ...
|