Nicotto Town



アンジェリカは、なんでできているか?

ケーキの飾りなどで使われるアンジェリカ、ご存じの方もいると思います。
長いこと「フキの砂糖煮」なんだと思ってましたー(^▽^;)
これには深くて浅いわけが(笑)
私に数々の間違ったことを教えてくれた「母君」が諸悪の根源ですねー。
ユキヤナギを「こごめざくら」とかいうから修正するの大変だったんですよー...

>> 続きを読む


真と偽とグレーゾーンと

昨日はゴールデンカムイのアシリパちゃんがフキを生でかじっていたのを真似してみた(笑)
「春に出てきた若いフキ」をアイヌの子どもたちはおやつ代わりにする。
ということだったので。
我が家にあるのはエゾフキではなく普通のフキなんですが、まあ変わりはないだろうと。
エゾフキ、デカい太いのは知ってます。それ...

>> 続きを読む


歯医者終了ーーヽ(^o^)丿

ここ数日、朝の気温が低いので外にだしっぱなしのエアプランツを取り込んであります。やっぱさすがに早かったか(^▽^;)
しかし来週は最低気温が高めなんでまただそうかなあ。悩む(笑)
この2.3日の寒さに当たってしまったニューフェースの子たちや寒さの苦手な子たちが持ちこたえてくれていることを祈りつつ、い...

>> 続きを読む


終売のおしらせ・・・

名古屋の友人から悲しいお知らせが・・・
「青柳のきしめんパイが終売」
えっ、いやあたしか「かえるまんじゅう」より先に出てた「青柳ういろう」らしくない洋風なお菓子で、前はチョイチョイ買ってたんですけどねー。
ここのところ「かえるまんじゅう」が「かえるのヒノキぶろ」だったり「ケロトッツォ」だったりでブレ...

>> 続きを読む


一番過酷な状態の冬越えでしたが・・・

最低気温が5度以下の日が続くようになったら部屋の中に取り込む植物に夜の間だけビニールかぶせたりプチプチを巻いたりしてたんですが。
この冬は何もしないでの耐寒実験(笑)
いやあ、思ったより成績がいい。もっとダメになるやつが出てくると思ったのになー。
かなり冷え込んだ日もあるんですけどねー。意外と持ちこ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.