漫画収納スペースを、、、
- カテゴリ: 日記
- 2024/08/08 00:00:02
今年になって漫画を大人買いして増えてしまった。本棚一杯でリビングに放置していると、、、怒られる。ということで、書斎の書棚にスペースを作ることに、、、、ラックにあまり活用度の無い書類を入れているところが或る。この殆ど見ない書類は処分、、、、そこに棚を追加して150冊くらい片付けられるスペースを作る予定...
その日の出来事をつらつらと、、、
毎日殆ど同じかもしれませんが、継続することをモットーに毎日アップする予定です。
今年になって漫画を大人買いして増えてしまった。本棚一杯でリビングに放置していると、、、怒られる。ということで、書斎の書棚にスペースを作ることに、、、、ラックにあまり活用度の無い書類を入れているところが或る。この殆ど見ない書類は処分、、、、そこに棚を追加して150冊くらい片付けられるスペースを作る予定...
日付変わって立秋です。
今週に入って、午後から雷ゴロゴロ鳴ってます。高気圧が弱くなって湿った空気が入りやすくなって、、、大気の状態が不安定。夏の後半戦に少しずつ向かってます。
昨日から朝刊を取りに出た時、玄関先で一瞬涼しい風を感じるようになりました。
こんな感じが盆休み迄続きそうです。
盆休み後半に...
秋?って感じ。今朝、朝刊を取りに玄関から出た瞬間、一瞬、風が気持ち良く感じた、、、、僅か二秒程、、、、昼休み、川沿い中心で20km程のサイクリング、、、その時、やっぱり一瞬、暑くない風を感じた、、、、数秒程、、、
この感覚はこの夏で初めて。
一瞬、秋の気配、、、、、ほんと、一瞬です。
7時前に退社し...
寝室、タイマーでエアコンを始動させたら、1時間で水浸し、、、、エアコンから水がダダ漏れ、、、
気付いたときは結構水浸し、、、、、
慌てて留めて、雑巾がけ、、、で、エアコンのパネルを外して凝結水を受けるトレーをチェック。このトレー、ドレンパイプが2本ついていて、一本が室外へのホースに接続、一本がゴム栓...
ついつい読んでしまう。読む漫画は、自分が高校大学時代の漫画。今なら全巻揃えて一気読み。
読んでると、楽しんでしまう。因みに、これまでストックしてた漫画といえば、80年代のバイク、車関係、具体的には、バリバリ伝説、あいつとララバイ、ふたり鷹、750ライダー、キリン、湘南爆走族辺りから、松本零士さんの作...