防護服のかわりに雨合羽を
- カテゴリ: 日記
- 2020/04/14 21:49:15
医療用防護服ないねん。かわりに余ってるビニール雨合羽、売ってーな。…これが大阪市長松井バカボンのコロナ対策ですよ。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20200414/GE00032560.shtml、
まだスッチーお針子計画のほうがまともに思えるよ...
なに描こか?なに伝えよか?
医療用防護服ないねん。かわりに余ってるビニール雨合羽、売ってーな。…これが大阪市長松井バカボンのコロナ対策ですよ。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20200414/GE00032560.shtml、
まだスッチーお針子計画のほうがまともに思えるよ...
ツイッターのハッシュタグで大笑いしました。
上皇が爆誕し、元号が変わり、疫病が蔓延し。奈良時代の蘇が大流行。
ついには地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!なので。
あとは大仏を建立するだけとか^^:
で、奈良時代は東大寺の大仏でしたが。
令和の現代は、等身大の動くガンダム大仏(建立中...
もはや中国人街としかいえない。
10年前の風情ある「市場」は消え去りましたねえ。
昨晩、ふうたの火葬をすませました。
病魔でやせて軽くなった体、より小さくなって帰ってきました。
いつも寝ていたタンスの上の、お気に入りの座布団の上で私を見下ろしてます。
不思議なもので、いつもの視線をそこから感じます。
そこにいますか?
俺はここにいる。
…某アニメのセリフのようですが...