イラつくのは私だけ? スマホ使用する程
- カテゴリ: 日記
- 2022/06/05 13:47:10
スマホに機種変したのは良いけれど、精神的ダメージを倍加させる代物ですね。本音で云うなら、3Gガラケーは使用感は満点でした。 スマホ使い続ける程に、視神経に悪影響有る事を実感しました。悪影響・・・2022年03月から使い始めたけど【取説】読んでも理解しづらい説明に唖然とし、カスタマーセンタ...
スマホに機種変したのは良いけれど、精神的ダメージを倍加させる代物ですね。本音で云うなら、3Gガラケーは使用感は満点でした。 スマホ使い続ける程に、視神経に悪影響有る事を実感しました。悪影響・・・2022年03月から使い始めたけど【取説】読んでも理解しづらい説明に唖然とし、カスタマーセンタ...
記事を読んで・・・お客の意識変更で『お客を選ぶ企業』そして客と企業双方へ『本当のサービスを考える』必要あり依然「お客様は神様」か 悪質クレーマーに悩む鉄道・バス業界 特に多い5,60代 https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/〖昭和のバブル...
精神的なダメージが小学年生の夏休みから現在まで暗く長いトンネルから脱却したい思いから、心の中を吐露すれば少しは楽になれると信じて書きます。
当時、夏休み期間中は3回の出校日が行事としてありました。
午前中は教室で、各生徒の決めた課題の進捗を説明します。そうする事で納得できる課題探求で夏休みの仕上...
個人情報保護法は、有っても無きに等しい現状です。更に、SNS投稿時の個人特定しない優先して匿名投稿で個人攻撃と誹謗中傷が拡大しています。これて個人特定されないと信じている社会が、私は怖いのです。
先日マイナンバーカードお知らせが届きました。封書の差出は
地方公共団体情報システム機構 東京都内
...
誰で、ご御存じですが、日本には二通りの年度表示があります。〖西暦〗と〖和暦〗です。 何故なのでしょうか…?私自身、深く考えた事は無いけれど、理由はあるでしょうが『象徴天皇』存続が関係していると、私は考えます。〖平成〗から『令和』に和暦変更から、皇宮の存続に話題も有り…そ...