Nicotto Town


雪うさぎが呟く


晴れ 時々 ウツ

春の畑

菜っ葉類には虫がつく。無農薬だと当たり前。蝶々がひらひら優雅に舞っていたら虫取り網の出番なのだが、ダンナは他のことをしていると虫は目に入らないらしい。

私は虫が嫌い。殺すのも好きではない(普通そうだと思う)よく洗って一枚一枚葉裏まで調べて料理をするのだが、ゴム手袋は必需品。

虫?一緒にたんぱく質...

>> 続きを読む


パキラの受難

先日車で出かけたら、風に乗って緑色のものがチラチラ飛んでくる。何だろうかと思ってしばらく行くと、軽トラの荷台に、引っ越しだろうかプレゼントだろうか、かなり大きなパキラの鉢植えが積まれていた。

ひっくり返らないようにしっかりと立ててロープで括りつけ、青々と茂った葉っぱはすっかり軽トラの運転席を越えて...

>> 続きを読む


むしる、採る、作る

毎日、畑の草むしり。わらびと絹さや、アスパラガスをとる。スギナを義妹の田吾作ドンがお茶に干しているのをひっくり返す。

時々、タケノコを掘りに行く。新芽を積んで茶を作る。

去年の開墾時にゲットした葛の根から、採れたでんぷん(くず粉)が110グラム。葛餅を作ろう、暇ができたら。

>> 続きを読む


ますます忙しくなった

犬の世話が増えて、畑に雑草がどんどん生えてきて、植えなきゃいけない苗のポットが縁側一杯・・・自分の趣味に使う時間が無くなってイライラするよ。

久しぶりにバーナーワークもやりたいのだが。

>> 続きを読む


あ~あ

息子夫婦に子供ができて、飼っていたチワワに手をかけてやれなくなったと泣きつかれて、犬を預かることになった。犬は血統書付き。それは確かにかわいいけれど・・・
金魚とメダカ、カメ類3種、ハムスター、ハリネズミ姉弟、さらに犬かぁ。

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.