諏訪地方に行ってきた。
- カテゴリ: 日記
- 2020/02/06 17:33:45
以前から、山や海が見えるところ、そして、花を植え、自家菜園ができるようなところで暮らしたいなと思っていたのですが…、
思っているだけではいつまで経っても実現しない。
なので、
1年で一番寒いこの時期、標高800~1400mの冬とはどのようなものか、それを体験すべく、長野県の諏訪地方に行...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
以前から、山や海が見えるところ、そして、花を植え、自家菜園ができるようなところで暮らしたいなと思っていたのですが…、
思っているだけではいつまで経っても実現しない。
なので、
1年で一番寒いこの時期、標高800~1400mの冬とはどのようなものか、それを体験すべく、長野県の諏訪地方に行...
今年になってから、スーパーのオリジナルブレンドで買っていた碾いてある安いコーヒーをやめて、豆を碾くところから、コーヒーを煎れてみるようになりました。
そのためにミルを買い、そして、コーヒー専用の口の細いケトルを買いました。
今までは、いわゆる口が広いヤカンから、 どぼどぼと、コーヒーを煎れてい...
仕事が一段落したので、5年毎の運転免許の書き換えに行ってきました。
優良運転者だったのですが、そもそもこの5年間、何回運転しただろう?車で移動する必要がないので、ケチな安寿は、車を持っていません。
結局、運転するのは、旅行先でのレンタカーか、人に頼まれて、引っ越しの際、トラックのハンドルを握ることぐ...
明日の仕事の準備が早めに終わったので、多摩川の岸辺を散歩してきました。
昨年の台風19号で、多摩川の河川敷は水没し、そこにあった野球のグラウンドやゴルフ練習場はすべて壊滅してしまいました。
その河川敷で最初に復旧したのは、ホームレスのテントや小屋。台風が去った1週間後、まだ泥に覆われていた河川敷に、...