脳活『為ブログ』63
- カテゴリ: 日記
- 2015/03/17 11:02:28
劣化が進んできたのか。<安全><まじめ><平和>
食洗機から皿を出す時に、手を滑らせて落下、ガッシャとわってしまった。
洗面場でコップが棚に当たって落下、床が水びたしになった。スリッパの
先を床シートに引っ掛けて、危うくこけそうになった。常に<安全>を心掛
けていても、危険がいっぱい。
手抜きし...
劣化が進んできたのか。<安全><まじめ><平和>
食洗機から皿を出す時に、手を滑らせて落下、ガッシャとわってしまった。
洗面場でコップが棚に当たって落下、床が水びたしになった。スリッパの
先を床シートに引っ掛けて、危うくこけそうになった。常に<安全>を心掛
けていても、危険がいっぱい。
手抜きし...
春霞、夕月夜、おもほゆ。<安心><平和><こまめ>
四季のうつろい、花鳥風月とくれば、万葉集の世界。これは日本人の心の底流に
あるもの。<安心>だ、けれども、ちょっぴり不安。<平和>のようだけれども、
どこか危険な雲行き。<こまめ>に一生懸命に努力しているのに報われない。
こうした薄墨のような...
崩壊していくもの。<合><安心><繁栄>
今の日本で崩壊していくものといえば、古き良き商店がなくなっていくことだ。
この間もクリーニング店がなくなって、家が壊され更地になった。近くにあった
ラーメン屋が店を閉じた。このように一軒一軒と店屋が消えていくのが寂しい。
過去の経済成長期にあっては店屋が...
過剰の後にくるもの。<平和><工夫><反>
今、世界は過剰の渦の中にある。過剰って、何が過剰なの。
エネルギーと化学産業の原材料となる原油の過剰だ。原油は
昨年の半値に下落した。これは日本にとって幸運になった。
原油不足になるより、過剰の方が取り合いにならない。つまり、
<平和>の礎になって...
初春の落し物。<健康><繁栄><合>
川沿いの河津桜が咲き始めると、寒風の中でもほっとした
気分になる。<健康>で生きていてよかった。
最近、フランスの著名な経済学者の影響で格差という
言葉が盛んに言われているが、こんな言葉が流行るのも
社会がどこか、おかしいからだ。みんなが<繁栄>して、
格差...