物置を掃除していて見つけた扇子。扇子を開いたり閉じたりして藤原佐為のような気持ちになっていた。「桂馬に打つでおじゃる」「神の一手を極めるでおじゃる」藤原佐為は進藤ヒカルに取り付いた悪霊として常に付きまとい囲碁を強要する恐怖新聞のようなキャラだった。「朝廷は我ら貴族を排し祭り事を武士に任せるつもりでお...
merchu(メルチュ)
物置を掃除していて見つけた扇子。扇子を開いたり閉じたりして藤原佐為のような気持ちになっていた。「桂馬に打つでおじゃる」「神の一手を極めるでおじゃる」藤原佐為は進藤ヒカルに取り付いた悪霊として常に付きまとい囲碁を強要する恐怖新聞のようなキャラだった。「朝廷は我ら貴族を排し祭り事を武士に任せるつもりでお...
田舎には井戸水用のポンプを備えた家が多い。
当家にも井戸水の水道管があるのだけど、普段 井戸水は使わないのでほとんど電気を入れてなかった。
先日から最低気温がマイナス8度などと非常識に低い気温になったので
水道管が凍結したが井戸水のそれは断熱材がチギレて鉄管がむき出しだった。
そして水道管の凍結で鉄...
1992年4月1日さくら銀行に行名変更した。2001年4月1日住友銀行と合併し、三井住友銀行となった。
銀行からもらったらしい懐中電灯
さくら銀行 と書いてある懐中電灯が出てきたので性能良さそうだし、使おうと思ったけど単四電池 4本が必要。
それを買ってきて取り付けようと思っても、まず分解する...
あまりの寒さに水が出ない。連日、水道が凍結している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー蹲踞(つくばい)は庭で手を洗うために水が貯めてある石でできた物。 気の利いた蹲踞(つくばい)なら水道水が流れていて、いつでもキレイな水が張ってある。
当家のは雨水しか貯めてないので夏場などボウフ...
ネズミらしいのがゴミ箱に入り込んで出られなくなったらしく一晩中、ゴミ箱の中でゴソゴソ動き回っていたらしい。
動く度にごみ袋がカサカサなってイライラーとする。
玄関から外にゴミ箱ごと放り出したから、ネズミは逃げただろうけど どうやってゴミ箱の中に入り込んだのやら。
隣の家が廃屋になっていて、解...
|