今日は、丸亀うどんの日
- カテゴリ: 日記
- 2024/08/01 15:40:29
毎月、1日は、丸亀うどんの日。名古屋の名古屋モード学園の地下に入っていて、立ち寄ってみました。釜揚げうどん、と、ぶっかけうどんが半額。ぶっかけうどん(並盛)注文しました。最近は、値上がりで、こうした日でないと、なかなか、立ち寄れなくなってます。賑わってました。
日々の生活を、つぶやきます。
毎月、1日は、丸亀うどんの日。名古屋の名古屋モード学園の地下に入っていて、立ち寄ってみました。釜揚げうどん、と、ぶっかけうどんが半額。ぶっかけうどん(並盛)注文しました。最近は、値上がりで、こうした日でないと、なかなか、立ち寄れなくなってます。賑わってました。
名鉄岐阜駅隣のプロントで休憩してます。今日で、岐阜県最後の百貨店、岐阜・高島屋閉店のニュースを見て、来てみました。とても賑わってました。全国知名度の柳ケ瀬商店街の衰退が原因のようです。昔、美川憲一『柳ケ瀬ブルース』で有名になりました。少し前に、美川さんが、来たようで、店の前の「達磨焼き(大判焼き)...
今日は、夕方、地元の、遠州新居手筒花火、というお祭りに行ってきました。手筒花火というのは、東三河と遠州の一部でみられる地域性のある花火です。出店が20軒ほど、10円パン・・500円わたがし…500円お面…1000円、など、結局、水あめ(100円)と、レモンソーダ、を買って...
豊橋の朝マック。エッグマックマフィン、単品で注文180円、で、お水も下さいというと、マフィン+氷入り水=180円。なかなか、経済的です。見栄をもたなければ、節約生活。
東海地方も梅雨明けしたようです。雷は、なかったようです。豊橋のメガドンキの「たこ魔人」で、かき氷食べました。夏気分でした。 これから、尾張一宮市の七夕(日本3大)など、お祭りが続きます。