今日はバレンタインのチョコを作りました。
うちは3人姉妹なので台所混むだろうなと思い早く作りました。
ま、お父さんと叔父叔母にしかあげなかったけど。
生チョコ作り。
分量きっちり守ったら何とか完成しました。
中二の妹。
彼女は分量守らず超テキトーに作ってました。
案の定失敗・・・。
何とかごまかし...
企業秘密の微妙な日常です。
今日はバレンタインのチョコを作りました。
うちは3人姉妹なので台所混むだろうなと思い早く作りました。
ま、お父さんと叔父叔母にしかあげなかったけど。
生チョコ作り。
分量きっちり守ったら何とか完成しました。
中二の妹。
彼女は分量守らず超テキトーに作ってました。
案の定失敗・・・。
何とかごまかし...
入試休みもう終わっちゃいます。
5日間って結構あっという間だな。
しかも休み二日目に小学生の妹がインフルエンザでダウン・・・
結局大して出かけられませんでした。
同じ市内で隣の校区のばあちゃん家に泊まったことが一番の思い出にしとこ。
でばあちゃん家にいたらばあちゃんの友達に「学校は??」とか聞かれる...
昨日同じ市内に住んでいる(隣の校区)ばあちゃん家に泊まりました。
小4の妹がインフルエンザのため。
中2の妹が「おねーちゃんばっかりずるい!」とうらやましがってました。
ちなみに私は入試休み中です。
そして私は平成7年生まれの「前厄」らしいので今日ばあちゃん家の近くのお寺でお払い?してもらいました...
2日目。
今日も暇かなーと思ってたら
小4の妹が熱でダウン・・・。
そしてインフルエンザだったそうです。
移らないようにしないと。
あとで同じ市内に住んでる(隣の校区)ばあちゃん家に行ってきます!!
明日は節分だね。
そのばあちゃんいわく私は「前厄」だとか・・・。
数えで行ったら18だからだってさ...
でした。
でも、周りの公立はふつーに学校だし、妹たちもふつーに学校だし、やることなかったので午前中は宿題をしてました。
ちなみに今日は父親が仕事休みで(日水休み)午前中はずっといい年こいてウルトラマンのビデオ見てたのでテレビ見ることできず・・・。
別の私立行った去年のクラスメイト(男子)とメールして...