幾つになっても、我が子はわが子。
我が家のお子たちは20代、10代と育ちましたが、まだまだです。
さぁて、今の子育てって、お金もかかるし、何かと大変ねぇ・・・。
今日ね、スーパーで買い物してたのよ。
あれこれキョロキョロしてたら、「ちょっとぉ~どいてよぉ~」って、なんだか下の方から
声が...
おしゃべりするように綴ります
幾つになっても、我が子はわが子。
我が家のお子たちは20代、10代と育ちましたが、まだまだです。
さぁて、今の子育てって、お金もかかるし、何かと大変ねぇ・・・。
今日ね、スーパーで買い物してたのよ。
あれこれキョロキョロしてたら、「ちょっとぉ~どいてよぉ~」って、なんだか下の方から
声が...
体育の日も、いつだか確認しないとわからなくなりましたねぇ~w
〇〇の日って言うのは、その日だからこそなのに・・・。
東京オリンピックの開会式の日、10月10日が『体育の日』ではなかったのでしょうか??
朝、洗濯物を干していたら、水色の空に、ぽっかりと上だけ丸い薄く白い月が・・・。
今日は、し...
ここのところ、ご機嫌斜めだった我が家の洗濯機。
昨日、午後に復活ですw
5年保証入ってて、良かったわぁ~w
メーカーさんから、修理屋さんが来てくれて、モーターと排水ペンを交換して行ってくれ
ましたw
保証付きなので、勿論無料^^w
よかったぁ~。
毎日、ピーピーピーピーって・・・ノイロ...
今日も曇り空。
とてもじゃないけれど、中秋の名月は、拝めそうにはありません^^;
かぐや姫も待ち焦がれていたでしょうに・・・。
残念ながら、月には帰れそうにありません。
此処のところ毎日?
眠るころ気づく、月明かりw
電気消しても、ほんのり明るい。
カーテン開けて、見上げれば、丸く成ろうと頑張ってるお月さまw
人も皆、丸くなれたらいいのにね。
今日は次男の、高校初の文化祭ですw
|