で 株価は3,000円戻りました? それで良い?
- カテゴリ: 日記
- 2024/08/06 19:04:27
ザックリ 先週2日に 2,000円落ちて 5日に4,000円 落ちて、今日 3,000円上がりました。
まぁ 半分返しの 株価。
34,000円代後半、新NISAの導入時は 36,000円ですので、 一株当たり 2,000円のマイナス。
新NISA 年初に始めた人は 投げうてば 赤字のお話です。
で...
ザックリ 先週2日に 2,000円落ちて 5日に4,000円 落ちて、今日 3,000円上がりました。
まぁ 半分返しの 株価。
34,000円代後半、新NISAの導入時は 36,000円ですので、 一株当たり 2,000円のマイナス。
新NISA 年初に始めた人は 投げうてば 赤字のお話です。
で...
実に 展開が読めているので 楽しいです。
たぶん、株を持ってる人、慌ててるだろうね。
ビットコインの仮想通貨も。
金も 落ちています(ドル円の関係でね)。
もちろん、ドル円も 円高に振れています。
次の展開としては 今晩のアメリカ市場も ある程度落ちると思います。
で、落ちた所を 買う人が出ると思い...
金自体の 値段は上がるのだけれど、 ドル円が 下がるので 日本での 金価格は下がってきます。
今年の 後半から 来年にかけて 落ちてくると思うので 気をつけて下さいネ。
株もかなり 月曜日に 怪しい雰囲気ですょ。
今 一体 何を持っていたら 良いのだろうかって 事だけれど、 逆に 現金に換えておいて...
たまたま、テレビで クマの被害が 多くなったと 特集していた。
その時、今まで 居ないはずの地域も 熊の生息地になってきたと 話していたが、なぜか もぅ 九州にはクマが居ないといぅ。
2012年に 野生のクマの絶滅を宣言とか。。。
九州生まれの 私としては「熊本県」にクマは 居ないんだぁって 不思議...
ついに 日本株が 3,600円を割った。
今日が 株式投資の分岐点かもしれないね。
新NISAを 始めた人の中には 投げ売りをし始めている人も いるみたい。
外国資本に 踊らされているので 注意ですょ。