千葉県の母方のいとこ(年は一つ上と一つ下)の家からログイン中です。
昨日鹿児島から羽田にばあちゃんと行きました。
風が強かったからか何なのか知らないが結構ゆれましたね。
しかも重力かなんか体にかかって疲れました。
どうにか羽田でいとこに会えてそれから千葉のいとこの家に。
「東京ってすごく都会だな」...
企業秘密の微妙な日常です。
千葉県の母方のいとこ(年は一つ上と一つ下)の家からログイン中です。
昨日鹿児島から羽田にばあちゃんと行きました。
風が強かったからか何なのか知らないが結構ゆれましたね。
しかも重力かなんか体にかかって疲れました。
どうにか羽田でいとこに会えてそれから千葉のいとこの家に。
「東京ってすごく都会だな」...
インフルエンザから復活。
で、今日は学校補習。(高校)
補習終わって部活してから
中学校に行きました。
と、いうのは今度お世話になった先生が転勤されるからです。
ちなみに去年の3-1の先生3-2の先生3-4の先生が転勤。
3組の先生は去年転勤でした。
ちなみにこの学校は基本的に1学年4クラスです。(...
ひいばあちゃんの7年忌でした。
お経の前にお坊さんが
「●●さんは何歳まで生きられましたか??」
「94?」「96?」「95じゃないけ?」
と、前にいた大人たちが一生懸命考えてました。
お経終了後、ひ孫の皆さん(今日来てたのは6人)はひいばあちゃんの家の隣にある私の祖父母宅でごはんでした。
それ...
3学期。
行事特になし。
はい、最後の最後でインフルかかりました。
クラスですごくはやってて、いらないのにしっかり貰いました。(学級閉鎖までもう少しでした)
学校と親の前と病院では強がってたけどけっこうきつかったです。
春休みはほとんど無く、ずっと補習です。
春休みは3日か4日かそのくらいです。
...
今日は2学期。
9月。すぐ運動会がありました。
練習あんまりしてない。
私は徒競走と部活動紹介(他の部はリレーしてたけど卓球部は人数少ないため入場行進のみでしたが)と女子集団演技のみ。
徒競走はいつものごとくビリ。
女子集団演技は1年生はボンボンで人文字?作りました。自分たちのクラスは「和」で...