Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

11/10はブログ書けず

いろいろあるので。
そして今日もいろいろ。

毎年の忙しい時期と、毎月の忙しい時期と、風邪といった体調悪化が重なると、いろいろある。

コスモスはとっくに枯れて、同じ鉢の水菜は虫喰われのよう。これはなんとなく放置しているだけ。
プランター1のイチゴは今ひとつ成長が遅い。肥料が少ないせいか。これは鉢に...

>> 続きを読む


タウン表示に時間がかかる

なかなかタウンに出られないし、広場を移るのに時間がかかりすぎ。

火曜は出社して慎重に作業。
Windowsの月次更新は水曜なので、火曜に仕込み(自動実行系のスケジュール)をしておく。

>> 続きを読む


月曜は休む

土曜日は撮影に出かけたぐらいで、喉が痛いかな程度だった。
日曜になると、本格的にダウン。ただ酉の市だけは行った。
月曜の出社は諦める。

そして通院、ついでにいつもの1ヶ月毎の薬も処方してもらう
診療1200円と薬1650円

いつもは
診療1060円と薬830円
なので、診療費はあまり変わらない。...

>> 続きを読む


深川酉の市

今シーズン最初のマスクをして出かける。(参拝するときだけ外したけど)
昨年行きそびれたので、一昨年の熊手を収める。5円
そして今年の熊手を購入。1200円(露店ではなく神社で売っているやつ)
購入後、お祓いをしてもらう。5円
おおぬさ(おはらい棒)の本物はニコッとアイテムよりも紙が多い。
そして大鳥...

>> 続きを読む


落語でしんみり

いーふろん亭
http://www.podyose.com/podcast/
のmp3をウォークマンできいている。


「公園のひかり号」
http://www.podyose.com/podcast/2010/04/post-223c.html
という話で、しんみりしてしまった。

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.