Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


何にもなかった(と思う)日
目まぐるしく移り変わった日
嬉しいこと悲しいこと腹が立つこと心震わせること
その日、その時、その瞬間
心に刻んでおきたい風景を書き留めています

防災訓練の意味

午前中に防災訓練があった。

市役所からの呼びかけは、相変わらず何を言っているのか聞き取りにくい。
けど、災害時の避難場所は小学校・・すぐ近く。
たまには参加しようと殊勝にも思ったの・・この暑さで思考回路が狂った?

出かけよう・・いや、避難しよう・・と靴を履いたところで
警察車両からの御触れが聞こ...

>> 続きを読む


黄金のスイカ

きょうは旧暦の7月7日・・・七夕と教えてもらった。

新暦の7月7日は雨や曇りが多くて見えないことが多いけど

この時期ならよくみえるわね。


21時に真上にベガ、その南にアルタイルがみえるというの。

この辺では一番暗そうなところまで行ってみたけど・・・明るい。

星は見えるけど天の川はやっぱり...

>> 続きを読む


地震情報

大切な情報なんだってわかってるんだよ
常に地震に対応できるようにしておかなくちゃいけないって

いつ地震があって
震源はどこで震源の深さは何キロで
マグニチュードはいくつで
津波のしんぱいはあるのか

でもね・・・

ここで関東地方の方に地震の情報です
震度は2
震度2の地域は○○
この地震による津...

>> 続きを読む


信じる心

きょうは七夕

あまり天気に恵まれない二人・・梅雨の末期だもんね

七夕伝説はたぶん読んだはず

  牽牛と織女

  彦星と織姫

  アルタイとベガ

全部同じなんだろうか

いずれにしても一年に一回しかあえないんだね

かわいそう・・・と幼いころは思ったはず

でも、今思うのは・・・いいなぁ~...

>> 続きを読む


未知との遭遇

毎年元旦にその年にやることを決める。
カレンダーを前に休みを取る日も決めて、3ヶ月前には予約を入れる。
資格を取るなら必ず取れるように逆算して勉強時間を確保する。
計画を妨害する何かが起きることも織り込み済みなので、たいてい想定内に収まる。
が、念のため6ヶ月目には見直して微調整をする。

それが今...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.