Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

2/6(日)

朝から出かけたかったけれど、午後になる。
先週行こうと思って雪が舞っていたので行かなかった夢の島熱帯植物館へ。
ここは17時までだけど、最終入館が16時と早い。
年間パスポートがまだ有効なので定期券範囲から土休券160円だけで行ける。
短編映画はタイとオーストラリア
大温室は湿度が高い。
今回は遅く...

>> 続きを読む


2/4(金)と2/5(土)

金曜夜はセブンイレブンで印刷。USBメモリにPDFにしたメールやWebページをいれて、
白黒1枚10円。
これで、2/5のコンサートと、2/12のCP+とフォトパス感謝祭の準備はできた。
昔はネットからPDFを登録する1枚20円のものしかなかったけれど、今は持ち込めるので楽。
ネットはネットで、遠隔...

>> 続きを読む


2/3(木)

乗換駅のスーパーに寄ったら、380円の恵方巻と、580円の海鮮恵方巻が、どちらも半額。
両方買って帰った。
値段の差ほど海鮮恵方巻がおいしいというわけではなかった。

>> 続きを読む


オニの付く言葉

・オニの目にも並だ
・オニの犬まね洗濯
・オニにカネボウ
・来年のことをいうとオニ瓦
・レオ・レオニ
・オニぎり
・オニオンスライス
・オニキス
・オニく

オニは牛の角とトラのパンツ。これは丑寅の方角が鬼門だから。
鬼門の反対は、モンキー。
実際は未申(ひつじさる)
申(さる)の隣に酉(とり)...

>> 続きを読む


2/2(水)

買い物せずに帰宅し、昨日の豚肉と冷凍焼きそばの具。そして一つ残っていた鉄板麺。
年越しそばで収穫した細ネギがまた伸びてきたので、簡易鉢から収穫。イチゴ親株から一本出ているのも収穫。
一つ残っていたハイドロカルチャーの方は簡易鉢に植え替える。
もう一つのハイドロカルチャーは以前に鉢に植え替えたので、
...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.