Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.

ゴタぴょんの日記 2014年5月16日 Ⅲ

 5月16日(月) Ⅲ

Ⅱからつづく

       【三年坂】

     清水寺の子安の塔に
     安楽産福子(あんらくせんぷくし)
    (安産のこと)を願い、
     参拝する人が通るこの坂を、
     いつしか、産寧坂と呼ぶようになりました。

     産寧坂...

>> 続きを読む


ゴタぴょんの日記 2014年5月16日 Ⅱ

 5月16日 (月)Ⅱ

Ⅰからのつづき

      【清水寺】

 
    拝観料は、300円。
    拝観券を買っていただくよう、促します。
    きょうの契約は、ゴタのガイド料金だけ。
    交通費も、拝観料も、
    お客様負担になります。

    今更、悩...

>> 続きを読む


ゴタぴょんの日記 2014年5月16日 Ⅰ

5月16日 (月)   Ⅰ


  イギリスは、マンチェスターからのお客様です。
  新婚旅行なのだそうです。お泊りは、
  ロイヤルパーク京都。


   【午前10時】

    お迎え時間になりました。目印に、

     1: 赤い帽子をかぶって、
     2...

>> 続きを読む


ゴタぴょんの日記 2014年4月29日 Ⅱ

4月29日 (火) Ⅱ

Ⅰからつづく


   【祗園・白川】


  巽橋にて、写真。新橋通りを散策。花見小路へ。
    休日なので、マイカー規制。
     

   「すみません。通して下さい。関係車両です。」

 
  意味不明な発言で、ゴマ化して...

>> 続きを読む


ゴタぴょんの日記 2014年4月29日 Ⅰ

4月29日 (火)Ⅰ


  午前9時。
  ニューオータニ大阪にやってきました。
  きょうの車は、日産セレナを調達。
  お客様の人数は、4名様。 
  京都まで、お出かけするときは、大きな車の
  方が楽です。 


  お客様は、アメリカから。
  観光ではあるが、
  本来の仕事は...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.