3/28(月)休暇4日目
- カテゴリ: 日記
- 2011/03/28 19:31:09
イチゴの鉢の実がかなり赤くなってきた。
そろそろ二粒は収穫できそう。
月曜はいろいろな施設が休みかというと、月曜でなくても今は多くの施設が休み。
まあ第4月曜でプールも休み。
朝食後に起きているのがつらい。
午後に浜離宮に行っただけ。昨日買った都立9庭園共通年間パスポートが使えるし、定期券で行け...
こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。
イチゴの鉢の実がかなり赤くなってきた。
そろそろ二粒は収穫できそう。
月曜はいろいろな施設が休みかというと、月曜でなくても今は多くの施設が休み。
まあ第4月曜でプールも休み。
朝食後に起きているのがつらい。
午後に浜離宮に行っただけ。昨日買った都立9庭園共通年間パスポートが使えるし、定期券で行け...
普通に休日だけれども連続休暇の3日目としておく。
午前中にプールに行こうとして、なんとか12:00に外出。
13:50~14:00が休憩時間で、それより前に終えればよしとしよう。
水中ウォーキング20往復1000m
そして帰宅し、昼食。
JRAからのお知らせメールを読んでみると、
電話投票はイン...
普通に休日だけれども連続休暇の2日目としておく。
朝7時前に容器包装プラスティック回収を出して、朝食。
それから少し寝てしまうのがこのところの土曜日。
昼食前に水中ウォーキングという予定なのだけれど、少し遅めでちょうど休憩時間から。
20往復1000m歩いて帰路にXZ-1でちょっと撮影。
いったん...
普通は月~金で取得する5日間の休暇を、春休みに合わせるために変則的に年度末の5日に取っている。
でも3/11の地震で春休み旅行というのはなくなった。東京の施設もあいてなかったりイベントが中止だったり、花粉が濃かったりするので。
では、東京を離れて帰省なり旅行なりするかというと、それは難しい。会社から...
水道の問題で、ヨーカドーではミネラルウォータと緑茶が店頭では売り切れ。
他の飲料もかなり少ない。
割高なものだけが残されている。
ピュアウォータのところには、粉ミルクを溶かすのには使えないと貼り紙。
なぜだろう。逆浸透膜でヨウ素が濾過できるのかと思ったけれど。