トルコ桔梗をもらいまいた
- カテゴリ: 日記
- 2009/08/12 13:30:28
とっても綺麗です。
不思議なカラーリングですよね
玄関に飾りました。
トルコ桔梗の画像をネットで見つけました。
↓
http://haira.halfmoon.jp/photo/plant/hana-natu/torukogikyou.jpg
自分の好きを表現し、具現化するところ
とっても綺麗です。
不思議なカラーリングですよね
玄関に飾りました。
トルコ桔梗の画像をネットで見つけました。
↓
http://haira.halfmoon.jp/photo/plant/hana-natu/torukogikyou.jpg
夏休み明けに、いきなり不良になって登校してきた奴みたいな!
たまには変な格好するのもアリ
夏の暑さのせいかしら?
を知ってますか?だれも知らないっていうんだから、知らないか?! 『だれも知らない小さな国』は佐藤さとるさんの児童文学です。コロボックルという小人さんが出てきて活躍する冒険譚とでも言いましょうか。 実は、昨日、北九州市立文学館の「佐藤さとる コロボックル物語展」に行ったのです。...
5月、コミティア合せで発行された、歴史オールジャンルアンソロジー
『歴史魂LEXICON』
の自分のページに対して、感想をネットで見つけました。
嬉しかったので、個々に載せさせていただきます。
『「平家物語」に見る陰陽道』
何かの専門雑誌のゲラをそのまま持ってきたみたいで、レイアウトがカッコイイ...
大祓祝詞 [祝詞] (中臣祓) 高天原(たかまのはら)に神留(かみづま)り坐(ま)す 皇親(すめらがむつ)神漏岐(かむろぎ) 神漏美(かむろみ)の命(みこと)以(も)ちて 八百万神等(やおよろずのかみたち)を神集(かみつど)へに集へ賜(たま)ひ 神議(かむはか)り...