最近はイタリア語のせい(笑)で、 歌詞がついている曲はそっち寄りになっていますが、 それ以外はジャズやクラシックや、ショーロをよく聴きます。 楽器は、トランペットとチェロがすきです。 ジャズは、ビッグバンドジャズが最近は多いです。 ちなみにベースが入ってると、有無を言わせずに寝てしまいます。 生でか...
食べ物の話中心なので、別にグルメじゃないけどグルメカテにしてます。
本物のグルメ書いてる方にはほんとすみません…。
最近はイタリア語のせい(笑)で、 歌詞がついている曲はそっち寄りになっていますが、 それ以外はジャズやクラシックや、ショーロをよく聴きます。 楽器は、トランペットとチェロがすきです。 ジャズは、ビッグバンドジャズが最近は多いです。 ちなみにベースが入ってると、有無を言わせずに寝てしまいます。 生でか...
何年か前 近所のそれは立派な染井吉野の木がある家があり そこに住んでいたおばあさんが亡くなって 別の家族が住むことになった。 家を建て替える際に、 その桜をばっさり切ってしまい、 その桜が咲くのを毎年楽しみにしていた 近所の人間は、仕方がないこととはいえ とても残念がっていました。 一...
2013.3.28 この時期、地味~に好きなのは コブシの花です。 白木蓮に似た花で、それより少し小さめの花樹なのですが、 小さい分可憐さがあるというか、 蕾がついた枝が砂糖菓子のように儚そうで、ちょっと触ってみたくなります。 …ただし、少し離れた位置から見た感想なので、 ...
道路のはしっこ、ガードレールの下の宴席とアスファルトの間から、 今年もすみれが花を咲かせていました。 このすみれ、実はうっかり除草されてしまわないように 近所の人が「花が咲くからとらないで」と 立て札をたててはや数年。 毎年綺麗な紫色の花を見せてくれます。 札が風でたおれていると、 こっそり直してる...
浴室修理の下見に業者さんがくるので、関係各所の大掃除。なんせそのあたりにも本が山積み……。段ボール3箱くらいはあるかなーという。とはいえ、それ意外の場所だって、仕事・私用関係なく山積みなので、もうこのイキオイでいらない本を一山売ってくる事にします。
…ただ。...