倉庫の鉄骨の隙間に廃材を隠していた祖父
- カテゴリ: 日記
- 2021/06/20 07:03:37
鉄骨の隙間に隠せる程の廃材だから 竹の定規みたいに薄い細長い廃材、及び短い木を狭い所に押し込んでいた。
それを取り出すのにホコリまみれになる。
恐らくカマドで燃やすために薪として集めたのだろうけど、今はカマドなんかないし。
利用方法がない。
これだけ小さい廃材だと紐で縛って粗大ごみに出す...
merchu(メルチュ)
鉄骨の隙間に隠せる程の廃材だから 竹の定規みたいに薄い細長い廃材、及び短い木を狭い所に押し込んでいた。
それを取り出すのにホコリまみれになる。
恐らくカマドで燃やすために薪として集めたのだろうけど、今はカマドなんかないし。
利用方法がない。
これだけ小さい廃材だと紐で縛って粗大ごみに出す...
倉庫から扇風機が出てきたから暑いし、丁度良いと思ったら見事に壊れていた。
だから倉庫送りになっていたのだなぁ。
他にも扇風機はあるけど、壊れた扇風機を修理することにした。
首が折れており前方にモーターやハネがガタンと落ちる。
頭を上げた状態なら辛うじて落ちないけど、水平にすると前に落ちる...
昔、雑草対策で絨毯等をしいたけども、それだって野ざらしにしていれば穴も開くので雑草がまた生えてきた。倉庫に絨毯等あったので、それを再度 雑草対策でしいてみた。空き地の9割はカバーできただろう。これで5月に使う除草剤は相当、節約できそうだ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーhttps://sn...
トイレで水を流すと真っ黒い粉みたいなのが出てくるので変だなぁとは思ったのだけどタンク内にカビが生えていた。
タンクって水道水が長期間貯まっているとは言っても常に流れるからカビが生えないと思い込んでいた。
ところが底の方でカビが生えていたものだから水を流す度に、それが出てきていた訳だ。
重曹...
銀行が定期預金より生命保険を勧めると言えば生命保険の方が手数料収入が多い、のだろうと推測される。
生命保険は死亡時、ちょっと高い金が入る というだけで病気の時に使えるとか一切ないので何のための保険か分からん。
最初にゴッソリ、手数料が引かれるので数年で解約したら元金が減って全く得しない。
死ん...
|