クマ出没の噂でハイカーが減少
- カテゴリ: 日記
- 2025/11/01 22:55:35
今日は、週末が雨降りの日が多かったこともあり、久しぶりの低山ハイキングをやってきた。ただ心配するのは、突然クマに遭遇しないかと言うことだ。いつもの週末ならば、土曜日がハイカーでいちばん賑わうのだが、今日は数人とすれ違っただけである。近所でのクマ出没の噂は頻繁にあるので、外出を控える人は多いだろう。今...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
今日は、週末が雨降りの日が多かったこともあり、久しぶりの低山ハイキングをやってきた。ただ心配するのは、突然クマに遭遇しないかと言うことだ。いつもの週末ならば、土曜日がハイカーでいちばん賑わうのだが、今日は数人とすれ違っただけである。近所でのクマ出没の噂は頻繁にあるので、外出を控える人は多いだろう。今...
つまりHalloween(ハロウィン)である。11月1日がAll Hallows Day(万聖節)として、カトリックの成人の日となっていることから、前夜祭と言うことである。今日は、日本の南岸を低気圧が通過するので大雨のハロウィンとなるが、冷たい雨が降るので外出には気を付けたい。ハロウィンの原点は、...
今日は、日中も肌寒く何もしないと寒く感じるので、家周りやごみ集積所周りの草刈りをやった。おかげで昼はビールで喉を潤した。午後から休憩をしていると、円安が進んできているように見える、そして夜間には154円台になってしまったが、原因は利上げの先送りだろうが、利上げできるチャンスが来るのか。
今日は、上空3,000mでは日本全域が寒気に覆われているので、今朝は気温13度であるが日中も気温は低めで推移する。これからは朝の気温が徐々に下がるので、暖房が必要な時期になるだろうが、例年より暖房を点けるのが早いので、電気代や燃料代に気を使う必要がある。
さて今週の新政権の外交対応は上々の滑り出しと...
子どもの頃は国内で外国人に遭うことは無かったが、最近は右を向いても左を向いても外国人ばかりである。見た目は日本人に見えても、喋り始めると外国人だったと気付く。今週はAPEC首脳会議があるが、単に原稿を読むだけでは会議にならない。時によってはアドリブの応対が必要になるが、世界の会議だ、共通語で話すのが...