6/12(日)は0時から作業あって、断続的に朝まで。
そして午後もその続きで、外出はできても夕方か。
----
ということで、金曜に発生したトラブルの後始末で日曜はつぶす。土曜は雨だったし。
日曜夜に隣駅の郵便局に行ったけれど、夕飯の買い物は隣駅の西友に行かずに
一駅戻ってヨーカドーにしておく。...
こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。
6/12(日)は0時から作業あって、断続的に朝まで。
そして午後もその続きで、外出はできても夕方か。
----
ということで、金曜に発生したトラブルの後始末で日曜はつぶす。土曜は雨だったし。
日曜夜に隣駅の郵便局に行ったけれど、夕飯の買い物は隣駅の西友に行かずに
一駅戻ってヨーカドーにしておく。...
雨の朝。
イチゴは二粒くらいが赤いだけで収穫せず。
まだ緑の実や花を残ってはいるけれど。
菜の花をまた収穫。まだ緑の茎の根元付近は生きていたりする。
茶色の茎の先端側を主に収穫。
それとからし菜のつもりでイチゴの鉢に残っていた2株。
一方は枝分かれして、アリマキも発生した。
もう一方はまっすぐの...
いろいろあった
トラブルでいったりきたり
遅くなったので社員食堂を使わずひさしぶりに一般のレストランに入ると、
倍近い価格にせよ料理がいちいちおいしい。
さて、
2011/03/11は東日本大震災
1923/09/01は関東大震災
1855/11/11は安政の大地震
1703/12/31は元禄大地...
隣駅で乗り換えるのだけど、隣駅までの間に神社と不動がある。
正月とか酉の市とかで年に数円は賽銭を出す程度。
だけど今朝はそれぞれに100円玉で参拝。何年分だろう。
で、手術の結果はわからずじまい。
夜に1回だけかかってきた電話には出られず。
計画されていたもの。
6/8に手術。
ただ全身麻酔らしい。
休みをとって帰省してもよかったのかも