人間ドックは午前中の早いうちに健診は終わり、結果聞き取りの間に地下街で朝食。
まだ10:30までの朝食タイムが有効だったので、550円の鮭朝食。
そして会社に戻って昼食は社員食堂で。
ところが午後にズボンが破れてしまう。
帰宅後、手で縫ってみたのだが、今度は針が無くなってしまう。
ダンダンTow...
こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。
人間ドックは午前中の早いうちに健診は終わり、結果聞き取りの間に地下街で朝食。
まだ10:30までの朝食タイムが有効だったので、550円の鮭朝食。
そして会社に戻って昼食は社員食堂で。
ところが午後にズボンが破れてしまう。
帰宅後、手で縫ってみたのだが、今度は針が無くなってしまう。
ダンダンTow...
日差しの暑い夏至でした。
6/22の分のニコブログが書けずじまい。
外れなくなったL37フィルターとレンズキャップの代わりに注文したZeta L-41とレンズキャップが届く。間に合うように帰ってきた。
それと6/23が人間ドックなので、20時前に夕飯を済ませるため、乗換駅のスーパーで弁当を買っ...
夜間作業や未明作業で眠かった。
で、日曜に撮影したE-5やE-30からCFカードを取り出していたら、
低い位置からE-30を床に落としてしまう。
その結果、レンズキャップがL37SuperPROフィルターにめり込んで外れない。
フィルター枠もゆがんでネジがスムーズではないけれど、レンズからは外れた。...
イチゴ2粒は収穫しておく。しなびてしまう前に。
午後に上野に出て、堀切菖蒲園へ。
堀切菖蒲園駅からの道は、二つある
行きは、菖蒲まつりでにぎわう商店もある通り。
ミニライブなどのイベントもある。
帰りはアジサイの咲く裏道。
静かな住宅街でもある。
水元公園への特別バスも運行していた。210円。
乗...
未明に作業する必要で夜更かしして、明け方の朝食がまたレトルトカレー
そして一休み。午前中に作業の続き。
そして菜の花類の完全収穫。
イチゴは先週収穫しなかった実があるけれど、収穫したものかどうか。
菜の花のプランター2個は耕してしまう。
からし菜と思っていたら菜の花のような種だった株は、アリマキの...