というのだけれど、なかなかバス待ちにたどり着けない。
こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。
NHKで見たのが、日本医学会総会の体験博覧会
調べてみると
http://ex2011.net/real_exhibition/real_exhibition.html
場所こそ科学技術館だけれども、
科学技術館のサイトには見当たらない。
http://www.jsf.or.jp/
つまり科学技...
増量ゼリーの深底容器にハイドロカルチャーの粒を入れて
イチゴのランナーの一次株を水につけてみる。
それとイチゴの枯れきった葉を取り除く
ネギを収穫して冷凍うどんに入れて食べたのが昼食。
ネギの花は結局咲かずじまい。
落としたE-30を診てもらいたいのと、通院もある。夜には作業も。
朝のうちに行くか...
ずいぶん暑い日だった。
帰ってみると、イチゴの鉢の葉がしおれ状態。
これは水が不足したからか、気温が高いからかはわからない。
直射日光はあたらないベランダなのだけど。
水不足なら水をやると復活するのは何度も確認している。
そろそろ各親株よりもランナーを生かすようにしないといけない。
9個のみかん...