Nicotto Town



こことは別に、
マルウェアメールの日記
http://malware-mail.hatenablog.com/
を書いている。

8/28(日)

イチゴのランナーからの一次株やそこからの二次株が再び増えてきたので、あと二つある4号深鉢や、月見草の簡易鉢や、コーヒーの木のミニ鉢も活用したいところ。
ただ鉢底石がないので、今日はできない。
また、月見草の鉢の確保のために植え替えたパイナップル5号の根元がぐらつくのもどうすべきか迷うところ。植えなお...

>> 続きを読む


8/27(土)

12時台にカードリーダーの悪い方の回収にくるので待つ。
その間にシャツを煮洗い。煮洗い用の鍋が欲しいところ。

午後は出かけるかというと、実際に出かけたのは遅め。

お台場のデイリーポータルZエキスポも気になったけれど、向島百花園の虫ききの会。
日曜に遅くなるとつらいので、土曜のうちに行ってみる。
...

>> 続きを読む


Adobe Flash Player

Flash Player 10.3.183.5で黒くなったりするとか
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=10&aid=31506250
そういう現象には気が付かなかったけれど。Windows Xpだからかな。

で、10.3.183.5が最新...

>> 続きを読む


8/26(金)

土砂降り。

朝は月見草の鉢をベランダの縁に出しておいた。


夜は早く帰って、西濃運輸に電話したが誰もでない。
そこでわざわざ西濃運輸のWebの会員登録をして、集荷予約。
土曜日が使えてありがたい。12時にしておいた。

雨なので、散髪も買い物も水中ウォーキングも行かず。
ご飯炊いてレトルトカレー...

>> 続きを読む


8/25(木)

0時で数年来面倒をみてきたシステムの終了。あとは後始末。

さて、このところいろいろあったり疲れたりで水中ウォーキングもなかなかいけない。

昨夜は郵便投函と散髪で、散髪は空振り

今夜は、壊れてしまったHX008ZT
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=6...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.