今日はバレンタインデーでした。
私は彼氏なんていないのであげたチョコはすべて義理チョコでした。
ちなみにクラス全員に渡しました。
本当はチョコ作りたかったけど思ったより大量生産できなくて結局
男子にはチョコ、女子にはクッキーにしました。(クラスは男子13人+先生女子は22人)
で今年は去年に比べて持...
企業秘密の微妙な日常です。
今日はバレンタインデーでした。
私は彼氏なんていないのであげたチョコはすべて義理チョコでした。
ちなみにクラス全員に渡しました。
本当はチョコ作りたかったけど思ったより大量生産できなくて結局
男子にはチョコ、女子にはクッキーにしました。(クラスは男子13人+先生女子は22人)
で今年は去年に比べて持...
1日に家から車で10分の母方の祖父母宅に叔父叔母従兄妹(1つ上と1つ下)が帰省してきていました。
そして今日帰りました。
2日に親戚の集まりがあったので約9ヶ月ぶりのご対面。
妹たちは2年ぶりの対面でした(私は昨年4月に遊びに行ってた)
下の妹は最初何か照れ気味でした(いや、いとこだぞいとこ)
親戚...
明けましておめでとうございます
2013年ですね!
私の大嫌いな動物の年です。
そして妹が年女です。
で、正月といえば年賀状。
私は13枚出したのですが(文、絵、住所全部手書き)
2枚しか来ませんでした(涙)
クラスの女の子と中学校のときの部活仲間♂から各1枚ずつ。
友達の少ない人間です。
ちなみ...
テストも終わったので今日はじめて鹿児島市内のラウンドワンに行きました。
受付にて
「えーっと小学生の方は?」
「1人です」(下の妹)
「じゃあとの2人(私と上の妹)は中学・・・」
「いや、こっちは中学生でこっちは高校生です」
10日前に17歳になったのに
いまだに中学生に間違われる私です。
「高校生...
今日は17歳の誕生日でした。
身長は12歳(小6か中1)と変わらない私ですが
老けました・・・。
さて今日、0限の日本史ときのこと。
「今日は22日です。22番の人、読んでください」
22番の子は吹奏楽部で今日吹奏楽部は地元の小学校(私の母校)の芸術鑑賞での演奏のためいなかったです。(テスト前なの...